配送日記 4/5ー11 ~ 鈴虫 | ひまのブログ

ひまのブログ

のんびり、ゆっくり、マイペース

おはようございます☀️😃❗

 

さて週明け

 

今週も頑張ろう👊😆🎵

 

 

前回は接触事故の件を書いた

 

 

その後この一週間

特に保険会社からの

連絡もなく進展はなかった

早く解決したいのだが💦

 

双方納得の良い形で

完了したい👊

 

 

さて配送は

年度も明け

忙しい

 

良いことだ😄🙌

 

昨年の今頃は

コロナ

緊急事態宣言😨

車も人出も激減し

その後

配送の案件も減少

売上減少で厳しい

状況だった😭

 

今年は

車の量は何時も通りか

人出は第四派かで若干

減りぎみか

 

気候は春

今年は早くも桜も

散って葉桜状態

 

コロナ生活も早く

どこかへ散って欲しい🙏

 
 

朝日 百間川堤防

(週末の朝日 6時百間川堤防から)

 

 

 

この週末は宅配だったが

早く上がれたので😁

 

昨年秋から越冬した

鈴虫のゲージを

出してきて

孵化の準備

鈴虫のゲージ 鈴虫 スズムシ

 

鈴虫のゲージ 鈴虫 スズムシ

 
鈴虫のゲージ 鈴虫 スズムシ
 
鈴虫のゲージ 鈴虫 スズムシ
2ー3週間かけて
ゆっくりじっくり水分を補給
その後霧吹きで保湿してやると
5月ー6月ぐらいから孵化が始まる🙌
 
今年は暖かいので
去年より
1ヶ月位早い
準備
沢山孵化しますように🤲
 
昨年の記事
 
ライムが興味深く
様子を見てるか?🌠😃🐶
ミニチュアダックス ライム

 

 

 

ではまた😆👍️✨

今週も宜しくお願い致します✨

🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌