個人宅配 その11 ~ 気遣い | ひまのブログ

ひまのブログ

のんびり、ゆっくり、マイペース

おはようございます☀️😃❗

 
さて週明け🌞
 
今週も頑張ろう👊😆🎵
 
 
定番の週末の
息子と個人宅配
 
 
件数も今までで
一番少なく
 
両日共にはや上がりで完了😌🌸💕
 
土曜日は
倉敷~井原市~倉敷~玉野~児島~下津井~倉敷
 
下津井近辺で
瀬戸大橋
瀬戸大橋 下津井
 
あいにく土曜日は雨☔
でもトンネルを抜けたら
広がるこの景色に魅いる
 
トンネルが珍しい👀
新扇の嵶トンネル 扇 トンネル
 
新扇の嵶(しんおおぎのたわ)トンネル
 
嵶(たわ)とは峠という意味だそうだ
 
しかし難しい
見たこと無い漢字だな
 
後で調べて🔍わかったが
このトンネル
何でも扇の形をしているとのこと
新扇の嵶トンネル 扇 トンネル
 
ネットから拝借✌️
 
たしかに扇の形
ここを抜けると
さっきの
瀬戸大橋の景色
 
 
 
日曜日は岡山市内中心
 
効率良く完了😌🌸💕
 
 
早く上がり帰路に付く
 
 
息子と
これまで訪問した
お客さんで
 
一番良かったお客さん
一番悪かったお客さん
 
の話題で盛り上がる
 
悪かったのは、決してこの前
話したクレーマーではないが
 
まあ語らずでおこう😵
 
 
 
 
良かった、と言うか
感動を🙆💮♥️
もらった方は
 
気遣いを頂いた方だ
 
お客さんは我々の作業を
見ているだけが
当たり前なことは常なので
我々も淡々と
仕事を進めるが
 
中には手伝って下さる
方もいる
 
 
でも
かなり高齢のおばあちゃん
だったか、
 
手伝いこそ無かったが
僕たちの作業が
とてもスムーズに
出来るように
訪れたとき既に
準備してくれていた
 
仕事内容を
詳しく知っている
はずはないと
思うが
 
実にきちんと事前に
準備頂いていた
 
そんな気遣い
とても助かり
感動した😂
気持ちも良い😃✌️
 
 
色んな人がいる
 
ちょっとした
気遣い
 
 
それが周りを
幸せにする
 
 
気遣い
 
忘れてはいけないな
改めて肝に命じる
 
そのおばあちゃんとの
出会いを
 
僕も息子も共に
初心に帰る時のために
心に残すことにする
 
ミニチュアダックス ライム