前回はこちら

 

■他

☆消耗品

着なくなった服はメルカリで売る

メルカリしてない人は居ないだろうけど一応招待コードを載せておくが「MBDKMN」

 

着れなくなった服は切り刻んで雑巾に

捨てる服や雑巾にする服についてる紐やボタンは取っておく

捨てる服についているボタンや紐などは取っておく

ティッシュは半分に切って箱に戻して使う

1人1日1~2枚ガーゼハンカチを使い洗濯しティッシュを使わない

ティッシュは半分に切って箱に戻す

掃除や何かをこぼしたり汚した時などは雑巾を使い捨ててティッシュを使わない

トイレットペーパーはふるさと納税で年に1回買う

↓オススメはこれ↓

 

生理の時は市販のナプキンと布ナプキンを両方使ったり、片方だけ使ったりする

柔軟剤は使わない

ヘアオイル・ハンドオクリーム・ネイルオイルの変わりにスクワランオイルを使う

↓オススメはこれ↓

 

ハンドソープは買わないで固形石鹸を使う

トイレ掃除にはトイレ掃除用ではなく流せないタイプの除菌シートを使う

〇〇用洗剤を買わない(中性洗剤と重曹・クエン酸事足りるので)

重曹・クエン酸を買い水に溶かしてスプレーボトルに入れて掃除に使う(それぞれ)

使い古した歯ブラシは1回掃除に使ってから捨てる

食器洗い用スポンジは半分に切ってから使う

芳香剤は虫除けの物だけを買う

ハッカ油とエタノールをスプレーボトルに入れて匂い消し虫除けにする

買い物の時に小分けにするビニール袋を生ごみを捨てる時の袋にする

パンの袋やOPP袋や野菜が入ってた袋は捨てずに生ごみを捨てる袋を2重にするのに捨てずに取っておく

指定が無い自治体であれば古紙はビニール袋ではなく紙袋に入れて捨てる

トイレ用のごみ箱は生理用ナプキンを捨てる時は開封済の封筒に包んで捨てる

肉や魚を被せていたラップを綺麗に剥がしそこに肉・魚を1回分を入れて綺麗に包み冷凍保存する(ビニール袋1枚分浮く)

 

☆光熱費

石油ストーブを買う

↳湯を沸かす

↳蓋を開けたやかんを置いて加湿器代わりにする

↳料理を作る(煮物、麺類茹でる、炒め物、おでん、味噌汁、ブロッコリー茹でるetc)

↳アルミホイルを敷いて食パンを焼く

↳アルミホイルを巻いて焼き芋を作る

↳アルミホイルを敷いて餅を焼く

↳アルミホイルを敷いて冷凍していたパンを温める

↳鍋を温めなおす

湯たんぽ用のお湯を沸かす

↳湯たんぽを布団入れて寝る

↳湯たんぽのぬるくなったお湯で翌朝洗顔する

↳洗顔で使わない時はバケツに入れてトイレに流す

↳前日夜に沸騰した熱湯を魔法瓶や水筒に入れてから寝て翌朝飲む

お風呂沸かす時に最後に熱湯を追加する

↳追い炊きの代わりに熱湯を追加する

ソーラーライトを買う

↓オススメはこれ↓コレも

 

ロボット掃除機を買う

お風呂の残り湯で洗濯

食洗器を買う

節水シャワーを買う

トイレは極力外で済ませてくる

TVを持たない

バスタオルは使わずフェイスタオル

格安スマホにする

マイネオがオススメ

 

☆自分で出来る・作れるもの

洗濯洗剤

↳重曹と固形石鹸を削った物を同量混ぜて粉せっけんとして使う

化粧水

↳精製水とグリセリン、精製水とクエン酸と尿酸など、肌トラブルに応じて自作する

※私はにきび出来やすい肌なのでグリセリンは少量しか使っていません

アクセサリー作り

↳何でも自分でやってみようの精神で

セルフネイル

↳慣れてきたら自分の好きなデザインで作れるので下手でも続けたらイベントの度に上手くなる、職場でも褒められ始めて来たところ

白髪染め

↳繰り返さないと綺麗に染まらないが月1で行く程では無いかな、という時はトリートメントのカラーを1週間に1回位の頻度で浴室でやる、推し活の直前で美容院に行けば良いかと

↓オススメはこれ↓

 

前髪カット

↳洗面台にビニールと新聞紙を敷いて、前髪に太めの養生テープを上から真っすぐ貼ってその養生テープの下からはみ出した前髪だけを切ると上手く行く

 

☆旅行

旅行や遠征をする時は職場の人には言わない

↳休みに何をしてようが個人の自由なので旅行に行ったんです~は報告しなくて良い

家族にも友達にも極力お土産は買わない

↳他人にお土産を買うくらいならランダムグッズの購入数を増やせ

オタク友達へのお土産は食べ物ではなくグッズを選択する

↳オタク友達も同じ様なところに遊びに行くはず。お菓子は食べ飽きてるので持っていないグッズの方が良いと個人的には思う

 

☆買わなくてよい物

固形石鹸・フェイスタオル・カレンダー・貯金箱・クリアファイル・針金ハンガー・紙袋・餅・果物・編み籠・陶器の食器・マグカップ・お盆・ハンカチ・エプロン・メモ紙・iPhoneの充電コード

↳誰かしらが必ず余らせています。探せば出てくるし、あるか聞いたら使わないのあるよ、って言います。

果物は高いのでご近所さんや職場の人から貰った物を食べて楽しみましょう。年寄りは他人に物をあげるのが趣味です。遠慮なく貰いましょう。

 

割り箸・爪楊枝・輪ゴム

↳気付いたら家に沢山あるはずです。

 

ポケットティッシュ・箱ティッシュ・旅行用の歯ブラシ・シャワーキャップ・折り畳み櫛・旅行用ボディタオル・剃刀・やけに太いヘアゴム

↳行く先々で貰えるものです。箱ティッシュはガソリンスタンドで貰えます。

 

プチプチ・緩衝材・新聞紙・OPP袋・厚紙・段ボール・封筒・マスキングテープ・硬貨ケース

↳メルカリ購入や交換した時や通販で届いた物を綺麗にばらして保存し発送時に再利用できそうなものは使います。

 

手帳

↳九州地方だけかもですが、SAKODAで無料で来年度の手帳が貰えます。11月頃インスタで確認しましょう。

 

☆推し活・趣味・娯楽

グッズは全身図のでかくて高い物を買う

↳全身図があればとりあえず満足するから

コレクションは推しのみに絞る

同じグッズは1点のみの所持に絞る

友人と円盤の貸し借りをする

推しが出なかった場合は積極的に交換に出す

映画は前売り以外は会員デーなど安い日に観に行く

サブスクは1点に絞る(プライムビデオ、U-NEXTなど)

飛行機はスペシャルセールか格安か75日前の安い時に買う

新幹線とフェリーと高速バスの比較する

趣味を読書にして市や県の図書館を利用する

↳自宅近所の公民館にまで配達に来てくれたり、他の図書館の在庫の物を取り寄せて貰えます

テレビを見ない・持たない・買わない

↳電気代も掛かるしダラダラ時間も奪われてしまうためテレビは無くて良い

オタバレしないギリギリのコラボ商品を普段使いする(必要経費でもあり課金・お布施にもなるため)

↳充電器、アクセサリー、ポーチ、文房具、マステ、メイク用品、ハンカチ、目薬

※上級者は靴、バッグ、指輪、マフラー、メガネ、洋服

 

☆それ以外

少額でもクレジット払いにする(履歴が確認出来るので)

ポイント払いが出来るならその都度会計時に使う

具合が悪い時は我慢せずに平日の日中直ぐに病院へ行く

薬局は病院の隣を極力利用する(良く売れる薬なので在庫が多く安い可能性がある)

お薬手帳を必ず持参する(会計時割引されるため)

コンビニで商品は買わない

コンタクトはワンデーで特別な日にだけ使い普段はメガネを使う

美容院はカットモデルなどを利用する ミニモがオススメ!

↳支払いに使える500ポイントが貰える招待コードは「FHH5UU」

 

ホテルの使い捨てのアメニティやお茶は人数分1つずつだけ頂いて帰る

初めて行く店にはクレジットカードや多めの現金は持って行かない

どことは言わないが義務では無い任意の会費は払わない

〇〇料を払わない

 

私も色んな節約術や節約料理のレシピ何かを調べて来ましたが、自炊・格安スマホ・積立NISAは毎度聞きますが、受〇〇を払わないと言っている人は一人も居ませんでした。これが一番の節約でしょーに。

 

■無理せずゆるいルールを設ける事も節約継続のために必要

旅行の時は現地の名物や、行った事の無いところへ行く

↳コンビニやカップ麺や弁当はつまらないので...

パソコン・タブレット・スマホサブ機・ゲーム機を持つ

↳時間の節約になると信じているのと数種類の電子機器を持つのが単純に好き

外食は中~高レベルや普段行けないところに限り月1回以下にする

↳折角なら自分が作れないものを食べに行ったり自宅で再現したりする

↳弁当と総菜やスイーツも外食扱いにする

ケーキやスイーツは専門店に行きコンビニやスーパーの安いスイーツは買わない(手軽で買いやすく依存しやすいため)

ストレス発散のための遊びはこまめに行っても良い(散財防止)

 

人に話せるのはこれくらいのものですね...ドケチという程でも無いですが。この中に参考になるものがあれば幸いです。それでは皆様良き推し活ライフを。