こんにちはー!ヒルネコです。

 

私、めっちゃ家電マニアなんです。

 

家電量販店に行くのが趣味なくらいで。

気持ち悪いですよね。笑

 

そんな私を知っている友人からよく聞かれる「おすすめの炊飯器」。

 

語り始めるとほんと長くて。笑

 

いろんな人にめっちゃ語りながら、「ブログにしてしまえばこの記事見てみて!」って言えばええんやわ。って気づきました。←

 

ということで、家電マニアが伝える炊飯器の選びかたです。

 

興味ある方は、どうぞ読んでください。笑

 

と、面白半分で言いますが、お米は毎日食べる土台のようなものなんで、

炊飯器変わると毎日のQOL(クオリティオブライフ)が格段に上がりますよ。

 

あなたの好きなお米の味はどんなもの!?

早速、マニアっぽい質問をしてすみません。笑

 

日本には、800種類以上もお米の銘柄があると言われており、

それぞれやっぱり特徴があります。

 

甘いご飯や、硬めで食べ応えがあるのが好きとか、

やっぱり好みってあると思うんですよね。

 

どの銘柄のお米を好んで食べているかによっても、

味の好みがわかるかもしれません。

 

世の中にはお米の味マッピングというものが多数存在するんですが、

炊飯器開発のために死ぬほどお米を食べているPanasonicCooking@Lab 炊飯部の

評価を私は一番信頼しています。

※1つの炊飯器を開発するのに3トン以上のお米を食べているそうです

 

それがこちらです。↓

 

 

 

 

家電メーカーによって得意な米の味が異なる!

炊飯器のおすすめを聞いたのに、なんで米の好みを聞いてくるんだw

ってなった人もいるかもしれません。

 

ただ、おすすめの炊飯器は、好みの米によって異なるのです!

 

各メーカー、それこそ死ぬほど米を食べて、

美味しく炊けるように研究を重ねて商品化しているわけですが、

「おいしさ」という曖昧な概念に対して、

どんな味を目指しているかがメーカーによって異なります。

 

ざっくり言えば、

 

もっちり甘い系が好きなら絶対Panaosnicだし、

シャッキリ硬めが好きならタイガー。

ふっくら感を大切にしたいなら象印。

(象印は結構全体のバランスが取れた優等生)

 

です。

 

最新機種とかで続けると思うので、

各機能の説明は割愛しますが、

カタログに書いてある機能には、

絶対、お米の何の魅力を引き出すためにあるのかが

書いてあります。(甘さなのか、ふっくら感なのか。など)

 

その辺りをしっかりチェックした上で、

自分が欲しい米の味に近いものを出してくれる炊飯器は何か。

 

考えて買ってみてください。

 

参考になったら幸いデス!