インドネシアfacebookページランキング2013 | Global blog 〜世界の社窓から〜

Global blog 〜世界の社窓から〜

アジア、東南アジアに積極展開するインターネットカンパニー
アドウェイズの海外社員ブログです。

本日(7/30)付けで、ブランドカテゴリーにおけるfacebookページのファン数ランキングを作成しました。

図1




facebookの分析ツールを提供している会社として有名なsocialbakers.comの分析データから、TATは自分で追加しております。

※TATとはなんぞやと言う人はこちらへ


1位のバティック(Batik)は、インドネシアのろうけつ染め布地の特産品で、バティックシャツは正装とされていて、ビジネスでも着用している方が多くいます。2位はインドネシアで大人気の携帯電話BlackBerry、3位はバイクのヤマハ。4位はイスラム教徒が90%近くを占めるインドネシアでは重要なイスラム教における全知全能の唯一神アッラーが続いて、あとはインドネシアでは大手企業のブランドがほとんどです。

この中にインドネシアのfacebookマーケティングに携わる者として、触れておかなければならないfacebookページがあります。


それは、7位の「サーファーガール(Surfer Girl)」です。

図2


サーファーガールは、女性向けのリゾートファッションショップで、1998年にバリ島にできてから女性の旅行者を中心に一気に火がつき、島内で店舗を増やし、今ではバリ島以外でも展開するまでになりました。そして、個人商店のfacebookページとしては伝説的な285万人というファン数を集めるまでに至っています。

Tanking about thisとしては、それほど高くは無いのですが、メインターゲットの女性にウケる可愛いイメージのポストが目立ちます。また、アイコンの2つしばりの可愛い女の子のキャラクターも人気です。ジャカルタでも、このキャラクターのステッカーを車の後ろに貼っているのをよく見かけます。(宣伝のために誰かに貼られた可能性もありますw)


図3


私もバリの店舗まで行って参りました。