皆さんこんにちは!
起立性調節障害を半年で克服した講演家
佐藤結子です!
さて今回かなりコアな話題。
自律神経の土台という言葉がわかる方にはわかるお話。
わからない!方は、HSC/HSPパーソナルプログラムをご受講ください!
さてさて。
名古屋へ遊びに来てる目的!
すたぽら という歌い手アイドルグループのLIVE参戦です!!
私の推しは、オレンジ担当のくにくん。
どんだけ推しいるねん。
わかります。私も。思います。
さて私の推しを整理。
SnowMan 深澤辰哉くん
すたぽら くにくん
シクフォニ 暇72くん
でございます。
今回はすたぽらです。
初のLIVE参戦。
彼らはお顔を隠しているので、どんなお姿なのか?
どんな仕草か?
どんな雰囲気か?
ファンとのコミュニケーションのとり方?
生配信や動画投稿の情報では、
わからないことがわかる!!!!!
最初は大学の総合型受験に落ちていたら、
別の入試方法で受験しなくてはならなかったので、
参戦無理だな〜と思っていたのですが。
合格してたし、名古屋行きの飛行機やっすいし。
行くか‼️とままを連行してきました笑
もう4日前から曲を聴くと呼吸が浅くなる日々を過ごし笑
申し込みが遅かったので、見えないかな〜と思っていたのですが。
当日昼公演に参戦していたTwitterのお友達が、
結構前いけるでこの整理番号。と。
!?!?!?!?
そしてランダムの来場者特典。
まま私の推しを引くwwwwwwwww
ほんと運強いwwwwww
そして。
中に入ると、3ブロック中の1つ目のブロック。
あれ、空いてるぞ。
あれ、近いな。
うんと、近いな。
え。前から6列目_(:3 」∠)_ヒン
あーどうしようどうしようと思っていたら、
あっという間に始まるLIVE。
推し様 私の好きな目が細めで細い‼️‼️‼️
私想像よりかっこよくて、
『おっおっおっ』とゴリラ反応爆笑爆笑爆笑
そして関係者席に存じ上げている方を発見してしまった母。私もびっくり。
母 舘様のSANEMORI参戦した回に、
私の推しの深澤辰哉くん来てたし。
ほんとなんなのwwwwww
強すぎますwwwwwww
そして‼️
本題‼️
随分前のブログで、
私の推しみんな声質違うんですととある、
ボイストレーナーの方にお話したことがあって。
その時、自律神経の土台が安定してるところを見てるのよと。
その視点なかったァァァ‼️となった訳です。
で今回初めてお会いして。
確実に自律神経の土台が安定している方なんだなと思いました。
ボイストレーナーさん……すごい……
終わった後の私と母の感想はそこでしたwwww
緊張している中でも、
自分をコントロールできる状態。
曲の世界観に入っていて、
横を向いてようが、後ろを向いていようが、
自分の空間に入っている。
そしてファンもその空間に入っている状態。
すご‼️‼️‼️と思いました。
母も同じ感想。
そしてね、とっても可愛いことに、
立ち位置間違っちゃったんです。
で歌い出し彼だったから大丈夫だよ〜って心の中で思ってたら。そんなの必要なかったんですよね。
ちゃんと世界観に入って、歌い出し歌っていて。
安定すげぇぇぇ‼️‼️‼️‼️って自律神経の土台を感じていました。
冷静に考えるとウケますよね爆笑
そして、会場全体端から端までファンを把握していて。
私のすごく感覚的な言葉になっちゃうんですけど、胸が開いていてオープンなんですよね。
もちろんプロとしてオープンにしないところはオープンにしないでいる印象を受けました。
ちゃんと、推してるオタクちゃん一人一人とコミュニケーションをとる姿。
なんてすごい子だと思いました。
愛を受け取れるんですよね。
オタクちゃんから愛を受け取れるアーティスト。
感動。
そしてなんと。
3回も私ファンサービスもらっちゃいました。
手振ってくれて、振り返して。
私笑顔になると目細めるんです。なんか。
そしたら目細めて振り返してくれて。
なんかすごい。
ほんとに土台安定している……。
2つ目は、
6人のオタクちゃんに指を指す振り付けがあって。
指さして頂きました<(_ _)>
震えました。
ぱっぱっぱっていう振り付けの中で確実に把握して指を指す。
土台安定している……。
3つ目、はけるまえに、
片手でハートしてたらハートしてくれました🥺
一緒にハート🥺
多分私って感じだけど🤣
一人一人把握してできる。
土台の安定すごいなと。
かわいかったかっこよかったももちろんなんですけど。
自律神経の土台に私は感動しました。笑
やっぱり生のLIVEって、
動きや表情や出てくる言葉で、
自律神経の土台伝わるなと思いました。
人前に立つということは、
自律神経の土台の安定が大切なんだなと。
学びました。
私と母は自律神経の土台に感動したLIVEでした笑
マニアックー!!笑
どんな所でも土台!!
よぉし!!くにくんから学んだ色んな気づきを。
活かしていくぞ!!
結局人と人やねん!!