3月26日は誕生日有休でした

 

会社は誕生月の前後1か月なら取得可能で、今年は誕生月の3月26日(火)を選択。

 

実際の誕生日はまだ後ろです。

 

土日は休みで、月曜日は部署有休やったので4連休。

 

高校野球見てのんびり過ごそうと思ってたのに2日も雨で順延とか。。

 

相変わらず運がない。

 

今年も誕生日有休を取得したので、

 

労働組合から2000円分のQUOカードがプレゼントされる。

 

 

 

 

まぁ、組合費から出てるんやけどな(笑)

 

ちなみに組合費は毎月基本給の100分の1徴収されます。

 

しかもコンビニで買い物したらあっという間になくなりました・・。

 

QUOカードはコンビニぐらいしか使い道がないのが難点。