日曜日、なぜか朝早く目が覚めた。

5:00

前日取り付けたグリップとメーターバイザーの具合を確かめるため、エストレヤ に乗りに行こうかと思ったのだが外見たら暑そうだったので気持ちが折れた。

コーヒーを飲みながら何しようかと考えたら、先週行ってきたバイク神社のお守りをまだ付けていないことを思い出し取り付けてみた。

まず、キーホルダー。



バイクのキーを付けてみました。

至って普通です。

これで事故を回避できれば安いもんです。

次に交通安全ステッカー。


ヘルメットに貼ることにしました。

だいたいの位置を決めます。




キャンプで使う燃料用アルコールがあったので、それを使って汚れを取ります。



アルコールが乾いたら空気が残らないように、シワにならないように、多少の曲がりはご愛嬌ということで一気に貼りました。


自分では意外とキレイに貼れたと思ってます。

うまく貼れたので、バイクには乗らず(暑いからです)、ワンピースを見て、ワイドなショーを見てミラモン見て、午後のテニスに出かけました。

炎天下の中、4時間テニスをやり、帰ってきてから近所のディスカウントストアに行ったら、友人の大型バイクライダーと遭遇。

来週のテニス大会でも会う予定。

でも、ツーリングには一緒には行かないだろうな。。。


にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村