8月27日  土曜日



だいぶ、過ごしやすくなってまいりました。
今年は秋の訪れが早いのかな?キョロキョロ

いやいや…まだまだ油断はできませぬ……

さて……





亀甲竜

今年はこいつの植え替えを敢行しようと心に決めておりました。プンプン

そろそろ、植え替えのタイミングです。



ですが!?


なんと……びっくり

ご覧いただけますでしょうか?
緑の部分。

植物は敏感。いち早く、秋の気配を嗅ぎとって。訪れを関知して…すでに芽吹いておりまする(汗


経験上。ここからの成長はかなりのスピードです。

慌てて、植え替え、即決行




植え替え用の鉢は春から準備しておりました(笑ニヤリ




こんなサイズ感。
4号鉢(直径12㎝)から6号鉢(直径18㎝)への「鉢増し」です♪



引っこ抜きます。

もう………見事なまでの「根鉢」


用土を…というか、根をほぐして…

こんな感じ。



用土は、軽石9割…ってとこかな??

軽石、軽石……
軽石、残ってたかなあ?

ごそごそ……





あった!w爆笑


軽く、微塵を抜いて……


腐葉土とマグアンプ、玉子の殻をブレンドします



うん!





植え替え完了!
作業前は、果てしなくめんどくさいけど、やってみると存外、早く終わるものです。口笛


この鉢は
壊れていたものを補修しました♪

雑な仕事ですが、模様と思って割りきってます(笑



仕上げに




「化粧砂」。というか…
「瓦チップ」という名称で売られている、園芸用と言うよりも、防犯、雑草避けに使われるものですが、鉢底用にも重宝しますよ♪

───────────






アーセナルベース


おそらく、筐体の前で多くの方々を笑わせたであろう、この「作戦カード」!自爆カード(爆

「集中砲火」や「全弾発射」
あと、2号機のSP技が注目のシーズン3でしたが……

ワンチャン、この「自爆カード」が一番の目玉かも知れん………ガーン


さっそく、この作戦カードを用いて、本日の大会に挑みました(笑

前日の金曜日の夜に練習はしましたよ♪



こんな編成↓




殲滅2、制圧3


……………!?


これ、間違ってますね、私。

防衛のヒロトと制圧のヒロトのイラスト、よく似てるんだよなあ…これが!笑い泣き



お相手は、NT‐1さん。
なんと、三度目の対戦ですw


防衛1の編成でしたので、見事なまでの消耗戦になりました。


わりと善戦したんじゃないかと、思います♪
母艦も32%くらいは削ったし……

シーズン3は自爆、道連れ……肉を切らせて骨を断つを極めようと思いますwニヤリ



んで…



これが本日最大の収穫でした!

ラッキー♪てへぺろ


ではー♪