【産業カウンセラーへの道 Vol.1】 | satsukiの日々ブログ

satsukiの日々ブログ

ブログの説明を入力します。

2023年の年が明け、正月気分が抜けきらない1月の寒い朝、第一回の産業カウンセラー養成講座へ。
自宅から徒歩15分で着きました。駐車場のこともあるので、徒歩でもいいかな?なんて思いながら行きました。
そういえば一緒に受講するのはどんな人たちなのだろうか?とドキドキしていました。
同期は10名。講座で見知ったことなどは堅く守秘義務が課せられます。
第一回目はオリエンテーションに自己紹介などがありました。男女比は半々、年代は20代~60代、個人事業主や会社員、
医療関連など年代も職業も違う、多様な人々が集まりました。自分は内勤の会社員でどうしても社内の人としか関わる機会がないので
こうして様々な方々とふれあうのはとても新鮮で、同じ目標に向かって勉強する仲間ができたと思いました。
しかしこの時点ではまだよくわからない方々、とても緊張していたと思います。

講座は大体月1日~2日でAM9:00~PM5:00で昼休み1時間というタイムスケジュール。
会社が8:30~5:30なので会社行っている感じかななんて思っていました。
午後からはカウンセリングのDVDを見ました。このDVDは折に触れ見る機会があるのですが、
第一回目の感想は「なんだこの人(相談者)は」でした。全然カウンセリングマインドも何もない感想でした。笑
実技講習104時間もできるの?と思ってドキドキしておりましたが、初回は緊張しつつも今後に向けて励みになるものでした。

学科はe-Learningが本格的に始まりました。
講義を撮影したものが一章につき5講座(60分くらい)程、それが25章ほどあり、章ごとに確認テスト50問ほど、
要所要所に宿題(提出物)があります。ちょっとこれ、できるのかしら?と不安がよぎる程の結構なボリュームに恐れ戦くのでした。