DAY21
今日は午前中は一人でイミグレーションミュージアムでも行こうかなーと思っていたのに、朝のうちに洗濯機回して干してから出かけなきゃいけないことに気づいて、洗濯機回してたら「一時間弱」ぐらいじゃないと言われてたのに、一時間半ぐらい洗濯に時間がかかって笑、結局それを待ってたりしてたら大学の最寄りの駅についたの授業の一時間前とかで昼ごはんも食べなダメだったし、結局行けませんでした。とほほ・・・。
お昼ご飯、家から持ってくサンドイッチを、いつもはふたつのとこをひとつにして、近くの「SUSHI ROLL」の店で「サーモンアボカドロール」を買って食べました。
やっぱりアボカドうめええええええええええ
アボカドと、刺身?を一緒に食べようって考えた人はもう天才だと思います。マジで。あんこう食べようって思った人と同じぐらい天才。
今日の授業は例の先生でしたが笑、前半はずっと先生が喋っててちょっとあれだったけど笑、後半はなんか変な話題が書いてあるすごろくを使って、スピーキングの練習をしました。例えば「死刑は良くない」とか「車が人類で最も優れた発明だ」とか「女性がこの世で最強の性別だ」とか。。。笑
トピックがちょっとアレでしたが笑、いい練習になったのではないかと思います。
ってか、他の生徒たちは今週来週を使ってレポート作って、その次の週でプレゼン発表するらしいんですが、僕たち日本からやってきた生徒たちは来週で帰ってしまうということで、レポートはやんなくてもいいから来週プレゼンして、ってことになりました笑。
でも「もう先週別のプログラムでプレゼンしました」言うたら「ちょうどいいじゃない!もっかいやってよ!」ってなりました。笑
逆にレポート書かずに済んだので、かえって良かったのかもしれませんw
晩御飯、初日にも食べた、ラム肉を8時間かけて調理した、柔らか~~いお肉とマッシュドポテトとニンジンとブロッコリーをいただきました。
死ぬほどうまかったです。
あー、もう日本帰ったらこれ食べれないのかあああああうわあああああ
残念。
明日はどうしようか。
今日両替できなかったから、今手持ち25ドルしかないや(´・ω・`)
お土産も満足に買えないや(´・ω・`)
どうしよー
うん、そうだ、明日起きてから考えることにしよう!笑

あとあと、今日友達伝いで、名古屋大学のアイセックメンバーと知り合いになりました!
世界って狭いね!Fantastic!!
今日はこのへんで。