私が高校1年生の時に買ったLeeのデニムが

今でも残ってます

 

 

明治37年創業
浜松市中区中沢町の老舗床屋
曳馬軒(ヒクマケン) 四代目ブログ

 

曳馬軒ホームページ

 

 

 

浜松男子の

美意識向上を目指すサロン

 

 

曳馬軒にいらっしゃるお客様

・出世されるお客様

・落ち着きあるお客様

・30歳以上の働く男性

 

曳馬軒はこんな想いで仕事をしています

働く男性の好感度アップのため

派手さよりも、清潔感・上品さ・若さを追求し

好印象を与え出世のサポートとなるヘアスタイルを提供します。

 

仕事に対する『丁寧に一生懸命』の気持ちは、強く意識しています。

 

 

完全個室で脱毛も体験できます

 

 

30年もののデニムを息子に

 そのデニムが、33年経ったのがこれ
 
 
 
image

 

 
 
 
元はワンウォッシュの濃紺デニム
 
すっかり色落ちして、こんな感じです。
私の青春時代を、一番長く共にすごしたパンツ
高校卒業後も東京に持っていき、大切に履いてました
 
 
 
 
ある時、膝部分に、小さな穴があき、
履くたびに親指を引っ掛け10センチほど裂けてしまったので、
パッチワークでリメイク
 
 
 
 
破れたのは一箇所ですが、バランスを考えて三箇所にパッチワーク
 
 

 

とても気に入ってますが、最近の唯一の悩みは、
太って履けないってこと…
 
 
 
 
 
 
そこで、高校1年の息子に、履かせてみました
 
 
 

 

 

 
ウエストには余裕があり、長さもピッタリ!
 
しかも、「欲しい」と言ってくれました。
 
最高に嬉しい継承です。
30年たった今、私と同じ年齢でこのデニムを履くことも感慨深い...
 
 
 
 
デニムの歴史は33年ですが、曳馬軒の歴史は117年。
 
改めて、継承することの凄さをしみじみと感じますね!
 
 
ではまた
 
 
 
 

 

女性スタッフさん募集中です!!

 

・この仕事が好きな方

・楽しく働きたい方

・バリバリ働きたい方

・これだけは得意!という一芸に秀でた方

・ブランクはあるが理容師資格を持っている方

・途中で一度、理容師を諦めてしまった方

・時間を決めて働きたい方

 

その他、対応させていただきますので、こちらまで問い合わせをいただくか

お電話(053-471-3013)をお待ちしております。

 

 
 

 

 

 

 

 

LINEで友達登録していただくと、LINEでもご予約も可能です

 

 

 

 

隣で経営する美容室

髪匠工ホームページ