メンチカツってどうやって作るの?ってお弁当。 | あやちの幸せ時間。

あやちの幸せ時間。

手捏ねで自己流パン作り。
大好きな家族と過ごす時間。
気が向いたらハンドメイド。
そんなあやちの幸せ時間をほっこりお届けします♪


こななちは(・∀・)


あやちの幸せ時間。


少し前のお弁当デス。。




konatumenukonatu


*メンチカツ
*ほうれん草としめじのソテー
*にんじんとピーマンのきんぴら
*しば漬け
*トマト




でしたニヒッ











実は初めて作ったメンチカツ~


あやちの幸せ時間。


なんとなくタネを作って、
なんとなく揚げてみたら
ゼリーフライ みたいのが出来た!

(↑埼玉県行田市の有名な食べ物です)



メンチカツでは無かった。
おからもじゃがいもも入れてないのになんで?



不思議だね(・∀・)エヘ。




そもそもお肉の種類が違うのかしら?
普通は何を使うの?
ちなみに今回は豚ひき~。











その他~


あやちの幸せ時間。


しめじは軽くソテーしてから冷凍しておいたもの。




下準備さえしておけば、
冷凍のほうれん草とあわせてチン、
あとは塩コショウと油少々で和えるだけ♪




フライパンも汚れないし楽チン~( ´∀`)






あやちの幸せ時間。





昨日の夜のこと。




子供達が布団を蹴っ飛ばしてたんで
かけなおしてあげようと腰を曲げたら…




ぐきっ(;゚Д゚i|!)!!!




初めて腰を痛めてしまいました。。。




ぎっくり腰ってやつ?
あ、でも歩けるから違うのかな?




気持ちは若いつもりでも
体はどんどん歳をとっていくのねー。




ちょっとショックー

( ;∀;)




少し運動しなきゃなー。




負けるなワタシ!











ではでは。




今日はロンバケの最終回ですよー(再放送)




早く帰らなきゃ!

ヾ(・∀・)ノ



はぁとvいつも訪問ありがとうはぁとv
あやちの幸せ時間。 **ayachi**