
こんばんは(o^∀^o)
遅くなりましたが、昨日のカップでシフォンケーキのレシピをUPしますね

〈材料〉
*卵 ……………… 3個
*グラニュー糖 … 60g
(上白糖でもOK)
*牛乳 ……………35cc
*サラダ油 ………35cc
(健康油はNG)
*薄力粉 ………… 60g
1.全ての材料を計量して、卵は黄身と白身に分けておく(牛乳とサラダ油は一緒に計量カップに入れちゃいます)
2.黄身にグラニュー糖を少し入れ(10gくらい)泡立て器でざっと混ぜる
3.2に牛乳とサラダ油を混ぜながら少しずつ入れる
4.混ざったら薄力粉を一度に加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる
↑ホットケーキの生地みたいな感じ
※ここまで来たらオーブンを180℃に余熱開始
5.卵白をハンドミキサーの高速で泡立て、途中で残りのグラニュー糖を2回に分けて入れ、角が立つまで泡立てる
↑泡立て器が立つまで(笑)
※最後に低速で泡のキメを整えてください
6.4の生地に5の卵白を3分の1程度加え、泡立て器で馴染むまで混ぜます
7.残りの卵白を加え、今度は泡を潰さずゴムべらで切るように混ぜます
ボールを左手で回しながら生地を下からすくうように混ぜると上手くいきます
8.出来た生地をカップの八分目まで流し込みます
↑今回使用したのは百均の紙コップとココット型です
このレシピで上記の量が出来ました
9.型を上から何度か落とし、空気を抜いてから、180℃のオーブンで17~20分焼いたら出来上がり
焼き上がったら金網の上に逆さにして冷まします
でも上を向けたまま冷ましてもあんまり変わらなかったです(^o^;
10.お好みで粉糖やホイップを飾って出来上がり

ちなみにグラニュー糖20gをキャラメルシロップに変えるとキャラメルシフォンが
グラニュー糖10gを紅茶パウダー(砂糖入り)に変えると紅茶シフォンが焼けます(@゚▽゚@)
お好みでどんどんアレンジして下さいね(そしたら私にも教えて欲しいな~(笑))
と、こんな感じでざっくりと説明しましたが…
参考になったら嬉しいです(^O^)
良かったら作ってみて下さいね

ではでは

明日も良い一日になりますように

