「円卓」という映画を観てきました


芦田愛菜ちゃんが主人公

舞台が大阪

監督が行定勲

見に行った理由はそれだけだったけど

よかったです

とっても



大阪弁ということもあったかもしれないけど

心温まるほのぼのとしたよい映画でした

こういう映画、大好きです


映画の中で
主人公こっこが一番リスペクトしている
おじいちゃん石太(平幹二朗)が
こっこに教える言葉が
〝いまじん〟
想像すること
相手がどう思うのか
友だちがどう思うのか・・・
それがいまじん

そして
「忌野清志郎のイマジン」が
聴きたくなりました





ペタしてね



ブログランキング・にほんブログ村へ