先週の金曜日
久しぶりに
兵庫県立美術館



相変わらずのコンクリートの迷路のような館内
設計は安藤さんです





4月12日からやっていたのに
やっと来れました
6月1日までだったので
ぎりぎり





建物はともかくも・・・


展示はとってもよかったです

空間的にも
光的にも
見やすくて

説明書きも詳しく書かれていて

ゆったりと
楽しむことが出来ました

中でも
藤田嗣治画伯の
「人魚」の絵は
ドキっとさせられました

白黒なのに
引きつけられる魅力
なんなのでしょうか・・・


早めに行ったので
梅田に戻ってランチ

入ったお店の
向かいのお店が気になりました

人が途切れることなく
いっぱいで・・・
でも、昼からワインは・・・
私には無理なので
機会があれば・・・


ペタしてね


ブログランキング・にほんブログ村へ