9月こそは毎日ブログを書こうと思っていたのに
今日は9月3日
ホントに毎日早い!!!
山下達郎 シアターライブ
PERFORMANCE 1984-2012
ブルク7で観てきました
達郎氏が歌っている姿、はじめて見たかも・・・
いつもFMラジオやCDで聴いていただけだったから
特に「希望という名の光」はよかった
この曲の途中に東北の震災への思いを語り
その後
ウッディ・ガスリー「This land is your land」
岡林信康「友よ」
そして自作の「蒼氓」
このメドレーにはゾクゾクっとしました
いつか、生で聴けたらと思います
【上映時間/約92分】
01)SPARKLE
1986.7.31@中野サンプラザホール(PERFORMANCE '86)
02)LOVELAND, ISLAND
1986.10.9@郡山市民文化センター(PERFORMANCE '86)
03)メリー・ゴー・ラウンド
1985.2.24@神奈川県民ホール(PERFORMANCE '84-'85)
04)SO MUCH IN LOVE
1986.10.9@郡山市民文化センター(PERFORMANCE '86)
05)プラスティック・ラブ
1986.7.31@中野サンプラザホール(PERFORMANCE '86)
06)こぬか雨
1994.5.2@中野サンプラザホール(Sings SUGAR BABE)
07)煙が目にしみる(SMOKE GETS IN YOUR EYES)
1999.2.4@東京・NHKホール(PERFORMANCE '98-'99)
08)ずっと一緒さ
2008.12.28@大阪フェスティバルホール(PERFORMANCE 2008-2009)
09)DOWN TOWN
2008.12.28@大阪フェスティバルホール(PERFORMANCE 2008-2009)
10)希望という名の光
2012.4.1@神奈川県民ホール(PERFORMANCE 2011-2012)
11)今日はなんだか
2010.10.27@神奈川県民ホール(PERFORMANCE 2010)
12)アトムの子
2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
13)RIDE ON TIME
2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
14)恋のブギ・ウギ・トレイン
2012.4.30@大宮ソニックシティ(PERFORMANCE 2011-2012)
15)さよなら夏の日
2010.8.14@石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージ(RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO)
それから
長年の夢だったSMAPのコンサートに行くことができました
Mさん
誘ってくれてありがとう
ここの沖縄料理
サイコーにおいしかった
またまた、写真撮りわすれ~

ランキングに参加しています。ポチっのご協力お願いします
