☆サイパン3日目
マニャガハ島に行く。
前日申し込んだオプショナルツアーでね。
ホテルから港までは迎えのツアーバスに乗り、港から島までは高速ボートに乗りました。
ボートでは『湘南乃風』とか『Def Tech』とか『安室奈美恵』が流れててビックリ。
しかもボートを運転してた現地の人が被ってたキャップには
『走り屋、スピード狂』と日本語で刺繍されてました
彼はあえてその刺繍を選んだのだろうか…
しばらくボートを走らせていると スピード狂の彼が突然「タートル!」と海を指差し言いました。
指の先に目をやると、なっなんとウミガメが泳いでいたのです。はっきりとは見れなかったけど、確かに見ましたウミガメを。幸せになれる予感。
人生初のパラセーリングと念願のボートシュノーケリングをし、いざマニャガハ島へ!
マニャガハ島ではしばらくのんびり過ごす。海が本当に綺麗でただただボーっと海を見ていました。
お昼はオプショナルツアーに付いてたSUBWAYランチを食べる。
日本で食べるSUBWAYとはだいぶ違い、パン・ハム・レタスのみ…といういたってシンプルなものでした。
あとマンゴージュースとポテチみたいなのとクッキーモンスターがよく食べてそうなクッキーが1枚。
かなり質素だったけど青空の下、海を見ながら食べるランチはやっぱ一味違うぜ!スゴい美味しかった。
帰りはマニャガハ島からバナナボートに乗って帰りました。
これがまた面白くて。お友達とずーっとゲラゲラ笑ってた。もっと乗っていたかったな。
現地の人に乗り方が上手って誉められた才能あるのかなバナナボートの。
マニャガハ島ツアーもあっという間に終わってしまい、夜はガラパンのナイトマーケットに行きました。ナイトマーケットは毎週木曜日に開催してるらしい。ナイトマーケットにて夕食を調達。
好きな料理5品選んでアイスティーが付いて5ドル。
お店の人がオススメしてくれた豚肉を揚げた料理はあまり美味しくなかった…
しかもアイスティーも何か不思議な味。
色もピンクで紅茶の味は一切ナッシング。怪しげな色と味に一口でギブアップです。
テンションが下がってしまったので、ABCに寄ってショッピング。
4日目に続く…