1月10日。
『Cocco きらきら Live Tour 2007/2008 アコースティック・スペシャルナイト』に行って来ました♪
In武道館です。
Coccoのライブに行ったのは初めだった。
誕生日に大好きなCoccoのライブに行ける。なんてステキなんだ。なんて幸せな誕生日なんだ!
初のCoccoライブは...。
...泣いた。
とっても素晴らしかった。
私の拙い文章では伝えられないケド。
Coccoの歌声は優しい。
そして心に響く。
そうそう。
『ジュゴンの見える丘』が歌われた時の照明が凄いキレイだった。
アリーナ席の一帯が照明で蒼くなっていて、2階席の私は「海みたい」と思いました。
幻想的な感じで。
Coccoが言ってた。
「続けること。答えを見たければ生きていくこと。生きていれば答えは見えるから。でもや、先のあることだから、ゆっくりでいいんだよ。自分に優しく。」
そして最後に歌った『バイバイパンプキンパイ』では「さあ、生きるために行こう!誰も置いていかないから。」って歌ってた。
Coccoの歌に包まれて、温かい気持ちになりました。自然に涙が溢れてきました。人に、自分に優しくなれる気がしました。
『Cocco きらきら Live Tour 2007/2008 アコースティック・スペシャルナイト』に行って来ました♪
In武道館です。
Coccoのライブに行ったのは初めだった。
誕生日に大好きなCoccoのライブに行ける。なんてステキなんだ。なんて幸せな誕生日なんだ!
初のCoccoライブは...。
...泣いた。
とっても素晴らしかった。
私の拙い文章では伝えられないケド。
Coccoの歌声は優しい。
そして心に響く。
そうそう。
『ジュゴンの見える丘』が歌われた時の照明が凄いキレイだった。
アリーナ席の一帯が照明で蒼くなっていて、2階席の私は「海みたい」と思いました。
幻想的な感じで。
Coccoが言ってた。
「続けること。答えを見たければ生きていくこと。生きていれば答えは見えるから。でもや、先のあることだから、ゆっくりでいいんだよ。自分に優しく。」
そして最後に歌った『バイバイパンプキンパイ』では「さあ、生きるために行こう!誰も置いていかないから。」って歌ってた。
Coccoの歌に包まれて、温かい気持ちになりました。自然に涙が溢れてきました。人に、自分に優しくなれる気がしました。