こんにちは。
ヒコテックのひこてつです。
昨年からイベント等で展示していましたが、
こちらのパーツがまもなく発売となります。
ビアンカ2用のオプションパーツです。
HK2077 反トルクスイッチングプレート For Bianca2
ビアンカ2にカウンターギアが取り付けれるようになるプレートです。
これにより、モーターを逆回転で使用でき、
反トルクを逆向きに作用させることができます。
上側につけたり、
下側につけたり。
プレートを反転させることで上にも下にも取り付けできます。
Bianca2.0も2.1も、そして今後発売予定の2.2にも対応していますよ!
取り付けは、
モーターに2本のビスでプレートを固定します。
調整は片方が長穴になっていますので、そこでピニオンギアとアイドラーギアのバックラッシュを調整して、
スパーギアとのバックラッシュは、ビアンカ2のもともとの調整機能を使って調整します。
角度が合わない場合は、モーターをグラブタイプモーターマウントに固定する際に少し回転させて固定してください。
アルミ製なので、がっちり固定できるのも重要ですが、
この、上にも下にもつけられるところがもっと重要なポイントで、
下側に取り付けた場合は、反トルクが薄れて、ヒコテックサーキットなどの細かいコーナーが多いコース向きになります。
上側に取り付けた場合は、その中間の特性です。
コースに合わせていろいろ付け替えてみてくださいね
注意点は、
モーター回転方向を逆向きにできるESCが必要です。
モーターを逆回転させた場合の進角調整にご注意ください。
YD2系のアイドラーギアとベアリングを別途ご用意ください。(Y2-503I-Aなどの樹脂製がおすすめです)
発売日が決まりましたら、また告知させていただきます