横浜純情Night☆vol.19@Yokohama O-SITE | ヒコザル日記

ヒコザル日記

ヒコザル日記

 
あすきょうちゃんが、横浜で初ライブをするというので行ってきました。(きょうか先生は、あーりんコレクションで経験済)
会社から、横浜が遠い、、、。定時までいたら間に合わないので、いつものように早退しちゃいました。
18時30分頃、横浜駅について、ちょっと迷いながら18時45分頃現地着。
先についてた、Sさんと合流して入場。
そういや、外で川崎純情小町さんが前物販をやってました。
 
■きゅるきゅるすたあ
3人組のユニット。
なんか、戦いがどうとか言ってたね。ちょいちょいそんなナレーションが入ってた。
ま、途中から見てるので、世界間にも入っていけないので後ろの座席でまたーりと。
 
■あすきょう
あすきょうちゃの時間になったので、前へ。
川崎さんが並行物販だったので、さっきまで居たお客さんがみんないなくなっちゃったorz
無駄に広いステージで人がまばらなので、後方を気にせずに全力フリコピw
 
君に歌うラブソング」が楽しすぎた。一人フリコピなので交通渋滞も起きずorz
二度目の披露の「スキャッターウォーク」もフリを前日のSHOWROOMで教えてくれたので入り易かった。
 
あとは、いつものアゲアゲソングで盛り上げていました。
後半になると、物販から帰ってくる人もいて少し盛り上がったかな。
Hello Love You」で今日もコール入れてしまった、、、。
あかん、最近あすきょうライブが楽しすぎて、ついつい入れちゃうなぁ。
 
ライブ後のMCできょうか先生が、最初の曲紹介で甘噛みしたあすかに公開説教w
ちょっと面白かったw
 
 
01.SE(siren)
02.DIZZY
03.君に歌うラブソング
-MC-
04.スキャッターウォーク
05.オクターヴ
06.It's Brand new day
07.Hello Love You
 
■川崎純情小町☆
並行物販が終わったのか、一気に客が増えたので後ろの席にすわってまたーり鑑賞。
歌詞が、ちょいちょい地域感があっていいよね。
元川崎市民としては、心にぐっとくるものがあります。
 
■横浜純情小町☆
二人組のユニット。こちらは、姉妹ユニットらしくなんとも息の合った感じが出てたね。
この辺りは、姉妹特有の空気感あるよね。
ライブの途中に、手作りおもちゃの抽選会!
なぜか、番号の後半が立て続けに呼ばれる(^-^;
当然、マジヲタの人たちは若い番号なので、後半は、、、、。
先に、Aさんの番号が呼ばれて、、、、。まさかと思ったら、ワイの番号も呼ばれた!!!(^-^;
ってことで、おもちゃ貰っときまました。
マジヲタのみなさんすいません、、、、。
 
 
 
せっかくおもちゃ貰ったので、後半3曲は前で盛り上がりに参加させていただきました。
ブルーライトヨコハマ楽しかったです。
 
 
■物販
あすきょうちゃんと、横浜遠かったねぇとか、主催ライブお疲れ様とか、プロレスがどうとかそんな話。
途中まじめな話もしたけど、そこは割愛w
あすがネイルを変えていることに気づかないワイ。いち早く気付いたらサウンドプロデューサーで
どっちが良いかとそんな話もしてたなぁ。女子特有の「○○さん、意外とモテそうですよね」という
どうでも良い相手に出る謎の誉め言葉、、、、orz
これって、ほんと相手のことなんとも思ってないときに使われるよね。
はぁ、ココロ折れるわ、、、orz
ってか、意外ってなんやねん!!これでも昔は、ちゃんとお付き合いしたことあります!!(`・ω・´)
 
時間も時間なので帰ろうとしたら、きゅるきゅるすたあすいちゃんに捕まって、初チェキ撮ってしまった。
でも、時間もオーバーしてるのですごい手短に、、、。
あ、なんかめっちゃ塩なんですけど、、、。