こんにちは!
ログハウスってライトが似合うよね〜!
ライトに似合う似合わないがあるのかって思うんだけど
雰囲気出るよね!
前のおうちの玄関ドアにこのライト付いてても
なんだか目を惹かないというかなんというか。
前の家のドアは真っ黒なただの鉄板ってかんじのドアでした。
木の壁に付いてるからいいのかな?
暖かみある〜!
家の中でもライトはどこもオレンジ色。
夜はムーディーですよ!
でも自分的には「暗いなぁ」と思ってます。
家を建てる時、モデルルームも何度も行ったんですが、
やっぱり家中のライトがオレンジ色でした。
オシャレに見えますし、ログハウスって感じになりますから!
でも子育て中の我が家はムードより明るさが必要でして!!
ごめんなさいね、コンセプトから外れまくりですよね。。
でもオレンジ色のライトだと子供の食べこぼしだの落書きだの気付かないこと多くて。
そこで部分的に白色のライト?蛍光灯みたいな色のにしてます。
例えばリビングとかキッチン、あとバスルーム。
リビングは子供が「今夜なの?」って聞いてくるし、
キッチンは料理が何色なのか分からないし、
バスルームは鏡に映る自分の顔が現実より曖昧になるし!(ここは現実逃避できて良き?)
いやいや、メイクの仕上がりだいぶおかしくなる。。
てことで、メーカーさんが出してきた基本のライトの数よりもだいぶ量を増やして、色も白色にしたりしました!
そしたら良い感じの明るさになりました!
