平成26年の振り返りも

後半に突入しました。


【7月】


彦根のゆかたまつり。

今年も呼んでいただきました。





キャッスルロード近くの公民館にて

リハーサル。



キャッスルロードの特設ステージ。




お祭りでにぎわうなか

気持ちよく(*^^)v




【8月】


西日本なかよし合唱祭


実は、台風直撃の日。

開催も危ぶまれ

開催地の三重に行くかどうかも悩んだところですが・・・


当合唱団は、参加することに。







団員たちが楽しみにしている

他の団との交流タイムでは

ゲームをしたり

各自持ってきた名刺を交換したりします。


そんな楽しい合唱祭なのですが

天候があまりにも悪かったので

スケジュールを繰り上げ、早々に滋賀へ帰ってきました。


その節は、大変ご心配おかけしました。


そして、温かく迎えてくださった

津児童合唱団の皆さん、

お忙しい中、あいさつくださったうえに

歌をきいてから職場に戻られた津市長さま、

開催してくださった関係者の皆様、

本当にありがとうございます。





【9月】


彦根市の美術展の表彰式で

うたわせていただきました。


※↑このセレモニーの写真だけは

私、もっていませんでして・・・

あったらだれか、追アップしてください(>_<)





ほんと、毎月なんやかんやとありました。


いよいよ、本番ラッシュの第4四半期。


それはまた、明日~(@^^)/~~~




(つづく)