みなさん、おはようございますー

流めだかですニコニコ

 

仕事が忙しかった訳でも、

体調が悪かった訳でも、

ネタがなかった訳でもなく、、、

 

気がつけば1週間もサボってましたガーン

一度サボれば、あとは階段を転げ落ちるようにサボりの連鎖が😅

 

毎日暑いですが、皆さん、めだかさん、体調崩してませんか?

私は元気💪

めだかも元気🐠

 

ブログは書いてなかったんですが、お世話をサボっていた訳ではなく、ちゃんと水換えもやってました。で、色々と容器の配置を検討してたんですが、容器は置けるがエアーが足りん滝汗

その場凌ぎで、二股、三股とかやると、ホースの長さがバラバラになって、後でムキーってなるのでできるだけそれはやりたくない。という事で、重い腰を上げてエアー配管の追加工事やってみました!

何度やっても真っ直ぐには出来ん💦

ま、そこそこ揃ってればええか口笛

 

そして、今回は、

ちょっとわかりにくいですが、左右の棚の一番上のパイプの裏側に配管をセットしました。取り付ける術がなかったので、仕方がなく結束バンドでぶら下げてます😅

そして、AP40からのエアーの接続ですが、、、

たくさんエルボーを使って綺麗にピッタリやろうかとも思ったんですが、今後動かす可能性もあるのでちょっとフレキシブルにやってみました。

そうです。

ビニールホースでVP13と直接繋いでやりました!

これで、もし動かしたくなっても、ホースの長さを変えてやれば対応可能なので、なかなかいい方法だったかもしれません爆  笑

 

ふふふ。

全部で、26個?やったかな??

エアーの取り出しを増やしたので今使っていない分も合わせてあと30個は置けるなウインクでもそうなってくると流石に水換えが終わらん気がする。。。。

 

うーん。

なるほどなぁ。

なんとなくめだか愛好家の思考(DIY好き)が分かってきた。

ここから集中濾過とか、水換えの負担軽減方向にいくわけだ笑い泣き

あー。やばい。

すぐにでもやりたくなってきた!!

けど、流石にシーズンオフの仕事かな。。。

 

 

というか、それよりもちょっと問題が。。。

結構気に入ってて、簾の掛け外しの手間から解放されたサンシェード。

いいんですが、、、

ちょっとこれを見てください。

 

 

全集中

水の呼吸

捌ノ型 滝壷

 

 

って感じで、サンシェードの撓んだ所から一つの容器に集中的に雨水が流入してましたガーン流石にこの勢いで入ると、プロタワシ程度の排水では追いつかず、、、

慌てて大雨の中外に出て掻き出してきましたよ滝汗

めだかが流されることはなかったので良かったんですが、これ、、、

なんか対策を考えないとまずいですね。。

うーん。。。

波板?

もしくは、サンシェードを釣り上げて、両サイドに流れるようにする???

むむむむ。

どちらもなかなか小手先だけでは対応できなさそうな感じですね。

まぁ、おいおい考えます。

 

 

そして最後は水換えついでのめだかさんギャラリー。

月華。

まだまだ、父ちゃん母ちゃんには程遠いなぁ。。

 

レクリス。

なかなか、ラメのノリがばっちりな子がいないですね。。。そろそろ選別して親を決めようかと思うんですが、どれもパッとしないなぁえーん

ここからぼちぼち仕上げていくしかないか。

 

そして幹之。

おー。

真ん中の子とか、結構体外光が伸びてきてる!

親はみんな口まで伸びてるので、血統としてはいいと思うんですが、如何せん、伸び切るまでの時間がね。なので次世代も選びにくい。。

 

って。

あれ?

だれ?君。

前まではおらんかったと思うねんけど、うちのラインナップにはいなさそうな感じの子やなぁ。。。

 

夜桜。

もはや夜桜なのか??

勝手にハウスネームつけたろかい🤣

夜桜崩れ爆弾

 

 

最後にシースルーアルビノ。

見にくいですが、結構たくさん取れました爆  笑

次世代は安泰です。

 

 

それではー

 

 

ランキング参加しました!!ポチッとお願いしますねーおねがい

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 DIYへ
にほんブログ村