こんにちは。

日・中・英トリリンガルをもっと増やしたい語学コーチ hikokoです。

 

 

英語手帳で有名なRomyさんのインスタライブを見て、気づいたことがありシェアしますね。

 

 

 

 

 

 



 

・国語の現代文の解き方が使える?

 

・中学英文法でTOEICに出題される英文法の9割方カバー

 

・TOEIC公開テストの平均点が580→620くらいに上がった

 

 

 

 

などなど、気になるワード満載で、2本一気に視聴してしまいました。

 

みなさん学生の時、国語って得意?苦手? どちらでしたか?

 

実は私は現代文がかなり苦手でした。

 

正解が一つでないもどかしさというか、なんというか。。。

 

 

 

 

 

 

でもね、英文長文読解は現代国語と同じです。

 

それを常々思っていたのですが、あぁ、やっぱり国語力だよね〜 とこのライブを見て改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

でも、どうやったら国語力が上がるのか?

 

いろいろありますが、オススメは日本語と英語の 多読 です。

 

ただ読むだけではNGです。

 

文章の構成を観察して、どこが大事かを目をサーチライトひらめき電球のようにして探す。

 

すると、意味がすっと頭に入ってくる感覚がつかめます。

 

ジャンルにこだわらず、いろいろな文章が読める新聞がオススメです。

 

え?日本語?と思ったかもしれませんが、母語も大事です。

 

新聞記事を読んだ後にサマリーする訓練もいいですよ。

 

 

 

 

 

なお国語力を上げると、語学だけでなく仕事にも役立ちます。

 

常日頃、仕事でメールを日本語、英語、中国語で書くのですが、相手になるべくわかりやすい順番、言い方を心がけています。

 

すると、相手のレスポンスも早いん手紙ですよね。

 

 

 

 

もう一回言います。

 

国語力は大事!ですよ。