36歳、花子です。
北風ー、小僧のかんたろー♪
(孝太郎ーちゅー!)
今年もー、町まーでやってきたー♪
ヒューン ヒューン
ヒュルルーンルンルンルーン♪
冬でござんす
ヒュルルルルルルン♪



花子でござんす。
約1年、婚活大寒波の中で、
必死に生きておりますチーン



さて、
お昼休憩で、イートインスペースのあるパン屋さんにいるんですが、
そこで繰り広げられた人間観察について
花子の思うところも含めて話ます。

あ、オチないですよ!ウインク
(花子はちょっと遠くから見てた、知らない人達の話だよ)



イートインスペースで、
ある女性は席をとった。
テーブルにハンカチか、何か小物を置いてね。
椅子が2つある席ね。
(座席の確保を先にしなければならないスタイルのお店)

そして、女性はパンを買いに行った。


2分後くらいに、
男性がきて、その席に座った。
テーブルに女性の物が置いてあったけど、
気にせずに座って、パンを食べ始めた。
たぶん、誰かの忘れ物かと思ったのかな?

パンをかじりながら、
スマホを見ている。


そこへ、
席をとっていた女性が戻ってきた。


その席は、
男性が座ってパンを食べている。
(男性も、女性も知らない人同士)

他の席は満席。


女性は恐る恐るテーブルに近寄り、
トレーをテーブルに置いた。


男性は、相変わらずパンを食べて、スマホを見ている。
一瞬たりとも顔をあげない。
気づかないふりをしているのか??


しばらく、
二人の攻防戦。


「ここは私がとった席ですよ」、
察してほしい女性と、

何も言われなきゃそのまま座っていてもいいと思ってるのか、
本当に、何も見えていないのか、
とにかく顔もあげず、ひたすらスマホを見て、
パンをかじっている男性。


女性は、
水をとりにいったり、
紙ナプキンとりにいったり、
動きを多くして、
察しろモードが激しい。
でも、声をかけない。


男性、
絶対に顔をあげない。
気づかないのか、気づかないふりなのか。
絶対に女性のことも、
女性が机に置いたトレーも見ない。
スマホしかみていない。



ってことがありました。


まぁ、とにかく、
どっちも何か一言言えばいいんですよ。

すごい無言の戦い。


女性は、
察してほしい、と思ってしまうことが多いけど、
言わなきゃわかんないことって多いんだね。

え?わかるでしょ!とかさ、
え?何で気付かないの?とかさ、
普通あれじゃない!?ということも、
言わなきゃわかんない人がいるんだわ。
私の普通は、全員の普通じゃない。

当たり前のことだけどね。
世間一般的に、
「いや。これおかしいっしょ!」とか、
「いや、それ気付くよ、普通」とかいうことも、
その世間一般にはまらない人も大勢いる。

価値観の違いとか
育ってきた環境の違いとか、
自分が何を許せるとか、
許せないとか、
気にするとか気にしないとか。

いろんなことがあるもんね。
自分の感覚を周りの人全部に期待しちゃダメなんだし、
相手に言わなきゃわからないことは結構あるもんだ。



あとは、
気遣いができない、という表現もあるけど、
これはできるできないじゃなくて、
目配りができたら
たいていのことは気付く。
って、昔バイトしてたレストランの店長が言ってた。


気を遣いすぎるのもあれだけど、
外にいるときは、
自分の世界のみシャットアウト!
じゃなくて、
他の人も生活してるんだから、
最低限、周りをみてほしい。
と思った。
家の中では好き勝手やったらいいよ。
電車で、席を譲らないとか、
何か困ってる人を手伝わないとか、
見えてないから、気付いてないから(気付かないフリも含む)なんだろうなー。と。。。


いやー、ランチタイムの無言の戦いをみて、
そこまでいろいろ考えてしまいましたわ。


気をつけようっと。
いろんな人がいるね。


って、オチがない話だよ。ウインク

花子は観察しすぎ、
考えすぎだな。


花子の目は、
後ろまで見える。
馬か?

花子の耳は
たぶん2つの会話は聞き分けられる。
聴力ウサギ並み。(ウサギは耳がいいのか?)

花子の鼻は
変な臭いに敏感。
嗅覚犬並み。
生乾きの臭いとか無理。。


えー!
花子、めっちゃ細かそうでイヤだーー!!笑い泣き


とみんながドン引いたところで終わり。

全米が引いた!滝汗


『あれは化け物だ』
~マーク・ザッカーバーグ~


『レディーにも、世界平和にもそれはムダよ』
~ヒラリー・クリントン~


と、著名な方々に書評もいただいたところで(冗談だよ!適当だよ!)。。。


そんな、気にしいな花子ですが
日々、反省もしつつ生きております。
いろんな人がいますね。


まとめると、
リンゴのデニッシュが美味しかった!
デニッシュは、パンの皮?がこぼれるから食べにくいね!
って話だよ!ニヒヒ

婚活疲れの現場からは以上です!