2020年1月

あのウィルスが猛威を奮い始める直前の当時。

自分はというと新卒一年目の冬。
期待と夢に胸を膨らませ、これからの会社を

担っていくホープになる...

はずだった...

勤めていたのは某ホームセンター。

しかしながら全国でも売上3位くらいの

規模の店に着任していたため

BMI16のガリガリはとてもついていけず

入社直後から足をぶっ壊していたのである。

そんな状態であったため、毎日退勤後家に

着いた瞬間に涙が出る有様。

この日もいつものようにどこにも行く元気もなく

寝たきりでdアニメストアを開き
「僕だけがいない街」を1話から鑑賞していた…

えっ
 

 

 

 

 

 

 

バチクソ面白くね!!??

 


あまりの衝撃にこれは皆に

伝えないといけないという

義務感で久々にリア垢の

Twitterを開いたその時であった。

後輩「今から1人でコンカフェ行くンゴ」


普段から1番と言っていいほど仲良くしている

後輩がどうやらアキバにいるらしい。

当時自分は藤沢住み

アキバまで1時間強かかり

なおかつ翌日も仕事。

当然現場に駆け付ける

選択肢はないと思われた。

 

だが...!(cv:立木文彦)

 



↑後輩宛てのリプ
 

 

やはりフッ軽は正義

そしてこのブログではおなじみ

すぎる彼にもLINEをする

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 



まさお

「俺も行くぞ!!」

このまさおという男。本来この日は

友達とスキーに行く予定だったものの

当日に財布を無くし

(すぐに発見されたらしい)

東京の実家から出れずにいたという…

天然が偶然を呼び

3人は導かれるようにアキバへ


自分と後輩はまさおより先に出陣しており

 

当然脳内であのBGMを流しながら

街中を歩く

 

 

 

 

 

アキバに来たのはなんと

父親とPSPのメモリーカードを買いに来た

2008年以来12年ぶり

 

あまりの感動に胸を震わせながら

OLカフェとやらに2人で入店

 

た、楽しい...

 

 

(チェキは取ったけど載せて

いいのかわからないので載せない)

 

すっかり上機嫌で店を出た後は

まさおも合流し3人で

をモチーフにしたキャストのいる

コンカフェに入店

 

か、かわいい!

 

アイヤー!!!!!!

 

さすがになんの話をしたかまでは覚えてないけど

後輩の顔がジャニーズの○○に似てる!!

みたいなことをメイドさんが

ずっと言ってた気がする

 

ずるじゃん

 

そして最後によったお店は

シーシャ(水タバコ)が吸える

🐇バー

 

ここがまあ楽しかった

 

 

楽しすぎてお会計が

3人でPS5買えるくらいの金額になって

めのまえがまっくらになったのは

ここだけの話

(ポケモン好きすぎだろ)

 

なにはともあれアキバを最大限満喫できて

しっかり朝帰りしましたとさ

 

それから1か月...

 

あのウイルスが大流行

 

前のブログにも書いた通り渦中の

アキバへの切符は破られてしまったのだが

 

その代わりに藤沢・小田原行き

回数券を手にしていたのはまた別のお話...

 

 

 

 

今日のお悩み

「シーシャは吸えてもKENTは吸えない」

ハッピーラッキースマイルイェーイ!