最近の練習を記録します。


朝練習(10分)

バーナム①

無事最後までいけました。4月に長女に「できれば6月くらいには最後までやれると…」と伝えていて、長女は「6月まで⁈無理だよ〜」と言ってたわりには意外に進みました。正直私も、「だいぶ難しいなぁ…」と思ってましたが、しばらく弾いていると「だいぶ弾いたし次いこうかな」と次に進めます。長女も同じような感覚なのかなと思います。バーナムは土日に少しずつ新しい曲を増やしてます。そろそろ②をやろうかな…とりあえず私がやらにゃ!




ハノンノン

バーナムはだんだんオクターブで苦しむらしいですが、ハノンノンだけかもしれませんが、弾いている曲には指の届かない内容は今のところでてきませんし、譜読みもしやすいので勝手に弾いてます。こちらも朝どれかひとつは弾いてます。



スケール、カデンツ

ハ長調のオクターブスケールはだいぶ良いので、手をクロスにして弾いて遊んでます。ト、へ、イ、二長調のどれかひとつ以上、時間が許す限り弾いてます。




そういえば!最近ようやく、3つの短音階を簡単に理解して(毎度の毎度の今さら!)メロディックマイナーを長女と弾いて確認したら、長女は感動してました(笑)

「うわ、すごい!アラビア感なくなったし、変な感じじゃなくなった!」

と言う前のはっと感動してた顔が忘れられない親バカな私でした。…短調って奥が深いですね。私、幼少期は暗いから嫌いだわ〜ってしか思ってなかった(涙)



夕方の練習(1時間+少し)


こびとワーク②

とりあえず八分音符の感覚もわかってきたようなので、こびとワークを再開しはじめました。…というか聴音トレーニングが八分音符の問題に到達したので、こびとワークに戻るタイミングかなぁと判断。

親子でやんや言いながら聴音やってます。



リズムカード

最近はこのリズムカードを2枚選んで簡単な曲(主旋律のみ)を2人で考えて私が書いてます。とりあえずは私が書いて、長女の自分でやれる!というところまでいけたらいいなと思っております。



連弾曲を弾く

譜読み中と、だいぶ完成してるけど…の曲と、レッスンではおしまいだけど気晴らしに弾きたい曲をその日の気分や時間をみて弾いてます。もちろん譜読み中の曲は毎日コツコツやってます。


個人レパートリー

ジュニアピアノの教本で、曲によっては移調して弾いてみたりしています。ただブログや動画サイトを拝見すると、長女はまだまだ…

。あまり比べる気はないですが(まぁ比べちゃってるけれども)、長女も頑張っていてこれくらいだから、すごい子って本当に才能と努力の賜物だよなぁって単純に感心します。ジュニアピアノの曲ってバラエティに富んだ曲でまとまっていて面白いです。

プラス長女がチャレンジしたい曲をコツコツ進めています。チャレンジ曲は本当に弾きたいだけが理由で弾きますんで、「あ、難しすぎた…」でも1週間くらい経って「意外にいけそう!」となったり、そのままフェードアウトしたり。色々です。



ヤマハの鍵盤つきのノートが、難しい曲の譜読みで、鍵盤のイメージもリンクさせたい時に使えます。我が家は4段のノートにしました。なかなか良いです!