長女と次女用に最近購入したものです。



リズム強化にカード買ってみました!


作ればいいっちゃあいいんですが、これは簡単にカードにできて良いです。


最近、ヴァイオリンの先生にも「四分の四拍子ってどういうことかわかるかな?」と聞かれたり、ピアノの先生にも「16分音符はグループではやってないけど知ってるかな?」と聞かれ、長女としては興味をもって音符?楽譜やリズムを理解しようと頑張っています。


…わからなければ、先生がもちろん教えてくれるわけですが、やっぱり根本的には長女本人が興味をもって、「知識があれば弾けるにつながる!」と学ぶ姿勢を忘れないことが1番かなぁと思います。


楽譜のわからない記号はこれで確認させています。




そして、聴音ですが、私が簡単な作曲に挑戦はしていますが、やっぱり適当な作曲なので長女から指摘を受けてしまって(笑)←寝る前に鍵盤ないところで譜面だけで適当に書いてみたら、長女に「この音にフラットつけた方がいいよ」とまさかのご指導が入り、聴音じゃなくてもはや作曲の勉強に…(笑)それはそれで楽しんでますが。



こりゃあいけない!とAmazonでは手に入らなかったこちらの本を進め始めました。楽天ブックでは買えました!




あんまり、あれこれ手を出しすぎるのも…とは思いましたが、こびとワーク①をやったからこそ、スムーズに取り組みがスタートできています。8分音符がでてくるのはとばして進めていって、自信がついたところでこびとワーク②に行こうと思います。


あとは自分用に



対話式の本は結構好きで。そもそも福山さんみたいにアナウンサーの方がペアでいるタイプのラジオやNHKの対談番組、雑誌の対談記事が好きなんですよ。

まだ少しずつですが、へぇほぉ!と読んでおります。面白いです。


ついでに長女が入学というわけで、母からプレゼントしました。



ピアノ練習以外にも、宿題やら友達との遊びもあるかなぁと思うと、時間の考え方は私も知っておきたいなぁと。…すみっこ可愛い!なぜか次女がキャラクター紹介のページをずーっとみてにまにましてます。

やっぱり本って良いですよね〜。本ならいいかと買ってしまいがちです。もちろん図書館も多用しております。



最近、図書館で借りた本で長女がハマったのはこの本でした。



男の子でも面白いかなぁ〜と思います。ベートーヴェン好きなあなたにぜひ手にとっていただきたい内容です。