ほったらかしキャンプ場 | 外歩き手記

外歩き手記

旅行やライブ、イベントなどの思い出を綴っています。利根川河口から日本各地へ。
Jリーグ(鹿島ファン)/水曜どうでしょう/邦ロックライブ/キャンプ/お笑い/マラソン

前日のディズニーランド

1時間半あれば帰宅出来るのにしないでホテルに泊まった理由がほったらかしキャンプ!

レストラン松林のゆるキャンコラボメニュー、蕎麦鵜丼と坦々鍋が閉店に伴い食べられなくなると

どうせならキャンプして山梨行きたいなぁと思ってたらたまたまキャンセルが出てすぐに予約

去年の10月ぶりのほったらかし!


中央道で緊急工事&それに伴う渋滞事故で約30分ロス
レストラン松林を後回しに予定変更してチェックイン予定時刻より早く到着

またしても富士山見えないな

サーカス カンガルースタイル!
通りかかった人の会話が聞こえ「ああいうのもありなんだねぇ。テントの中にテント。」と
お金があったらサーカス用のインナーテント買うんですけどね…
DODのワンタッチテントなら単独でも使える上にカンガルーにも使えるんでこのスタイルなんです…

スーパーで買ったにしん(調理済み)を今焼いた風に撮った写真 笑

うっすら富士山が!

夜景もやっぱり寒い時期の方が綺麗ですね

翌日
6:30に起きてコーヒー飲んで前日残った食材を食べて暑い中 撤収
10:00にはキャンプ場を出発

1時間ほど運転して下部ホテルの日帰り温泉
そして中華レストラン松林亭




蕎麦鵜丼と坦々餃子鍋 両方食べました
キャンプ場で朝ごはんも食べたのでお腹いっぱい笑

次の日が遅番だったので余裕だなぁと思ってたら早番に変更の連絡が来て急いで帰宅しました
哀しきサラリーマン…
とはいえ有給取って平日に3連休してディズニーランド行って山梨キャンプ出来るんで給料の為に働くのもそんなに苦じゃありませんけどね笑