ふんわりはんなり、今日の和の色です♪
やや赤みのある濃い茶色。
熟して地面に落ちた栗のような色で、
栗色よりも一段と落ち着いた渋い茶色です。
栗で有名な小布施の街
小布施の栗畑は確か、
小松姫が真田家へ嫁ぐ際に

小布施の栗畑は確か、
小松姫が真田家へ嫁ぐ際に
徳川家から化粧料として贈られた場所だと
ご住職様から教えて頂いた記憶があります…
とても小さな街ですが、
秋の連休になるといつも
駐車場が停められないほど観光客で賑わいます

春先に出掛けた時は 人はまばらでしたが、
蔵のある立派な建物が改装工事を行っていて、
秋には新しいカフェや日本料理のお店として
オープン予定とのことでした。
ちょうど限定のモンブランでも賑わう時期

きっと今頃混み合っていることでしょう…


栗ようかんのお土産を買ったついでに
ぶらりとお散歩してみたくなる素敵な街です

これから紅葉の美しい季節を迎えるので
またぜひ訪れてみたいと思います…

秋の実りと恵みをもたらしてくれる
木の実や果実のような茶色は、
パワフルなエネルギーと円熟感にあふれています

揺るがぬ安心感を与え、
心身を豊かに満たしてくれるでしょう

この色が好きな人は、
堅実で温厚な人

心身ともに健全で、
周りからの信頼も厚い人です

精神的にも物質的にも安定感があり、
ネガティブな物事から身を守る力があります。
大胆かつ積極的に仕事をこなすタイプです

今日もステキな1日になりますように…♪