ふんわりはんなり、今日の和の色です♪






猩々緋 しょうじょうひ


鮮やかな赤。


猩々の血のような真っ赤な色です。


猩々と言うのはどうやら、

オラウータンなどの霊長類や、

中国の伝説上の猿に似た動物を指すらしいです。


南蛮貿易で輸入された

この鮮やかな緋色の織物は、

当時の日本でとても珍重されたそうです。



秋のお彼岸に入りましたおんぷ


田んぼの畦道に咲き始めた

曼珠沙華の花の真っ赤な色が一際目を惹きますきらきら!!


暑さ寒さもやはり彼岸まで。


今年の夏のあの異常な暑さも、

すっかりもうどこかへ去ってしまいましたねきゃー


これから秋が深まり少し肌寒くなってくると、

曼珠沙華の燃えるような赤が

だんだん愛おしくなってくるんですよねにへ



鮮やかな緋色の赤は、

生命力にあふれるパワフルな色おんぷ


血行を促す効果があり、

身体に強力なエネルギーを与えてくれます。


ここ一番で勝負したい時、

底力を出してくれそうな色ですねキャハハ



この色が好きな人は、


積極的で行動派の

頼りになるリーダータイプですおんぷ


自己主張が強く、

目標達成のために力を尽くします。


心身ともに健康的で、

体力にも自信がある人ですキャハハ



今日もステキな1日になりますように…♪