ふんわりはんなり、今日の和の色です♪

青竹色 あおたけいろ
青みのある鮮やかな緑色。
青々と成長した竹の
生命力にあふれた色です

数十年に一度という記録的な豪雨と災害。
被害に遭われた方々、
また避難されている方々に
心よりお見舞い申し上げます。
1日でも早く復旧されることと、
皆様のご無事を願うばかりです…。
10年くらい前でしょうか?
ちょうど祇園祭が近づく頃、主人と
夏の嵐山を訪れたことを思い出します…
今回の豪雨で、
あの渡月橋も通行止めになり、
大変なことになっていました

お世話になったお店や旅館が近くなので、
数年前のように被害が大きくならないことを
ずっと祈っておりました。
青竹色を連想させる 嵯峨野の竹林。
街の喧騒から離れた竹林は、
静かな異空間にいるようで…
天に向かってまっすぐ伸びる青竹の緑は、
見ているだけでも清々しく、
夏の気だるい暑さを和らげてくれました

嵐山は大好きな思い出の場所

いつかまた二人でゆっくりと
旅に訪れることが出来たらと思います

青緑色は、鎮静効果のある色。
火照った心と体を静め、
クールダウンしてくれます

この色が好きな人は、
自分に嘘のつけないような
素直で正直な人

いつも自然体で
心身のバランスがとれています。
いざという時は、
冷静で落ち着いた行動をとれる人です。
楽観的な性質で、
夢と希望に満ちあふれています

今日もステキな1日になりますように…♪