えびいろ
「葡萄色」




今日の和の色は…                            →☆参照

「葡萄色」えびいろ

熟した山葡萄の実のような
濃い赤紫色です。

葡萄はその昔、
えびかずら と呼ばれていて、

ぶどう と呼ばれるようになったのは
江戸時代以降のことなんだそうですニコ

葡萄染めの色は、
貴族の衣装の色として
源氏物語や枕草子に登場しています。



色の力&メッセージ♪

葡萄の赤紫色は、
秋の実りを連想させる豊潤な色おんぷ

落ち着いた色みの中に
艶やかさが感じられますラブ

この赤紫系のワインカラーには、
性ホルモンの分泌を
誘発する力があるそうです。

情熱を感じさせる色が、
大人の円熟感や官能的な魅力を
引き出してくれるでしょうハート



この色が好きな人は?

情熱的で寛大な人おんぷ

心身ともに健全で 逆境に強いタイプです。

人生経験を積んだ、
思慮深い円熟した人が
好む傾向にあるそうです。

美と芸術を愛する
個性的で直観力の優れた人ですきらきら!!



葡萄祭り♪

巨峰やマスカットが美味しい
葡萄の旬の季節が
今年もやって来ましたキャハハ

いつもこの連休になると、
観光客が葡萄狩りに訪れたり、

収穫祭のイベントが行われ、
毎年たくさんの人たちで賑わいますが、

今年は天候の影響で不作なんだとか…シクシク涙

日中はまだ少し暑さも残る9月。

みずみずしい葡萄の果実が
喉の渇きを潤してくれます…にへ