くるみ今日ご紹介する色は… くるみいろ「胡桃色」和の色辞典 よりオレンジ色を帯びた淡く渋いベージュですくるみの樹皮や果皮、根などで染めた、くるみの実の明るい色のことを言います平安時代から和紙の染色に使われていた色名だそうです穏やかで上品なくるみ色ですが、紫色や紅色が貴い色とされた古代は、地味で目立たない平凡な色だったようですくるみ色のような優しいベージュを見ていると何だか癒されますベージュは肌に近い色なので、一体化した気分になれる、最もリラックス出来る色なんだそうです