D-portのナイトイベント「第1回 海苔カップ」に参加しました


私、結構前から土曜日の夜にみんなで遊べるプチ大会をやって欲しいとアトムオーナーに相談してまして賛同して頂き実現しました。


キナボーナイトミーティングもですが何かしないと飽きて過疎ってしまいますからね。色々考えてます


いつもの土曜日の人数くらいでもやろう!と言ってましたが当日行くと




ビックリ人一杯!スゲ〜


絶好調なRDXを自分が使おうかとも思いましたが、そこは上位イケそうな息子に譲り、私は息子号のYD-2Sを借り出場


ヒロさん!俺も旧車YD-2Sで頑張りますよ・・・と意気込みながらフリー走行やってみたら、息子とセットの好みが全然合わね〜あれこんなシャーシだったか?スゲ〜やり難いぞ?そして新レイアウト初走行、へ〜面白いけどこれどう走る?難関です



審査はアトムさんとD1ライツ奥伊吹で優勝した柳選手


単走審査の時に右にキナ先輩、左にか〜君とスポッターを置き挑戦!「そこで振る!」と聞いてから「おっ?おう」とハンドル切ると、当然ワンテンポ遅いんでダメダメじゃね〜か・・・作戦は失敗・・・でしたが横に友達居たら緊張ゼロっす。大会緊張する方は横にスポッターどうです?そんな人居ないか


単走はケツの方で追走は1回戦敗退という定位置。走りはダサいし不甲斐無さすぎ。う〜んまずは真面目にやる所からか?


息子は単走10位の追走は2回戦までいきましたね。2回戦メチャ惜しかったなぁ


あ〜アトムさんの海苔は美味いんで賞品獲りたかったなぁ。けど現状はほど遠い話です




全部終わった後のフリー走行は絶好調ガンガンいけました。最後のフリー走行が調子良いのは大会あるあるですね



一応





ボディー並べて撮影会みたいな事もしてました


私は眠くなったので帰りましたが、ずっと終わる気配の無いフリー走行、皆様は朝までやるのかしら?


アトムさん大成功でしたね。またやりましょ!色々とありがとうございます〜


新しいレイアウト面白くて好きかも?またキナボーナイトで練習しましょ


ご一緒した方々ありがとうございました。