ずっと休み無くラジコンできませんでしたが昨日「EAST HILLサーキット」で息子と走り納めできました!



いつも短時間しかできませんが5時間パック!!シャーシ全部持って行きました。ボディーの話したり、笑ってばっかりでメチャクチャ楽しかった〜



さて恒例の今年を振り返ってみますか



仕事は無事故、無違反に喧嘩などのトラブルも無しでしたが



年末の超忙しい中、香川県で突然エンジンかからなくなりました。うぅまだ新しいのに


そしてなんか今年は体の調子が悪い、クソコロナ感染に始まり不整脈に血尿、腰もやってしまいコルセット着用生活になってしまいました。人生初の整形外科や泌尿器科へ・・・うぅ健康が1番



でメインのラジコンは


ホームの「EAST HILLサーキット」は若手が元気良く息子も若手組に入れてもらい楽しくやってるようです。今1番熱く、私も来年から一緒にやらせてもらおうかなぁ?


第2のホームな「D-port」はハイスピードコーナーの練習しに今年はたくさん行ったと思います。みっつんが長期出張で不在が寂しかったです


サーキット運営は本当に大変だと思います。オーナーのリョウ君、アトムさんいつもありがとうございます


大会には1回出ました。


エントリーはレベルの高い本州の方ばかり、審査はタカヒロ様、こうゆう大会に出たかった



息子は追走2回戦までいきましたが私は単走ドンケツ・・・非常に勉強になりましたよ、的確な審査に納得な結果だし出場して良かった。もっと練習しよう!とやる気出ましたしね



次はボディー


「TOYO GR86」たくさん作りました。


そして去年1年で無理だったの引き続いてタミヤ缶での蛍光カラー勉強しました。ようやく納得できる仕上がりに持って行けるようになりました。思わぬトコにヒントがありました!



塗りムラ一切無し!!苦節2年長かった〜


今年もヤフオクやメルカリでのボディー販売でたくさんの方に購入して頂きありがとうございます。買って頂いた方が満足するように良い物を作れるよう頑張ります。


次にシャーシ


色々やりましたね。課金しまくりました


RDX旋風な今年、私も予約して発売日に買い大金を注ぎ込みました。今も新製品が出たらすぐ付けてみたりここまで課金したのは初めてなシャーシです。メチャクチャ走り腕が追い付きませんが



TT-01MRCコンバはやる事が無くなるくらいに毎週色々イジりました。無知な私が魔改造しても良く走ってくれます。



こんなのも作りました。RDXギヤBOXなYD-2。これは愛媛いや四国で1番乗りだったでしょう。今ならフュージョンで簡単にできましたが色々と考えて作りました。YD-2は仕様違いを4台所有でどれも走らせて楽しいです。


現在シャーシ6台でこれ以上は増やせないかなぁ?LP86やM06コンバが欲しいけど・・・



思えば今年も県外のサーキットには行かなかったし、地元愛媛を見てもラジコン人口がかなり減り土曜日夜なのにサーキットに誰も居ないとかありえない事態に。う〜んヤバい

私は4駆からラジドリやってますがまだまだやりたい事がたくさんあり毎週遊びたいんですけどね。唯一な趣味だしまだ全然納得して無いしね


では皆様、ここからは毎年同じなんですがご挨拶を


各地のサーキットなどで出会ったり、遠い愛媛に来てくれて交流してくれた方々、こんな人見知りで愛想無いしょ〜もない私に話しかけてくれたり息子を可愛がってくれたり感謝感激であります。

当ブログを訪問して頂いた方々、いいねやコメントくれた方々、ありがとうございます!嬉しいです!!

ラジコンで繋がったみんなみんな


本当にありがとうございます!!!


良いお年を〜〜


来年もカッキー親子をよろしくです!