誰でもわかる引き出し! | ひこちゃんアラサーの統合失調症 ゆっくり歩こう

ひこちゃんアラサーの統合失調症 ゆっくり歩こう

はじめまして。寛解を目指している患者です。母、伯父、妹、自身が統合失調症です。父は身体障害あり家族でリハビリ中です。自身は高認ー大学除籍ー小売業エリア社員ー解雇ー親の介護ー入院ー退院後、生活訓練施設入所しました(現在も入所中)ー債務整理中です。

こんにちは。お久しぶりです。ひこちゃんです。
資格勉強をしていてブログから離れておりめした。(でもあんまり、勉強進んでないです…)
それから最近また幻聴・幻覚が現れるのでスマホを閉じて生活しておりました。(スマホ操作して変なメッセージを知人に送らないように…)
それらのことを相談して、さっき診察を終わらせてきました。先生からは様子を見ようとのことでした!
みなさまはお元気でしたか?
元気だと、ひこちゃんも元気になれます!


今日のブログでは、ひこちゃんが家に用意してみて良かったものを紹介しようと思います!
今は寮にいるので、ひこちゃんは家に2年ほど帰っていませんが、家にいた頃に用意してみたものがあります!


その1!
誰でもわかる引き出しです!

父と母の訪問看護やヘルパーさんやその他福祉の人が出入りするため、それらの方でも、父と母でもわかるように表記付きの引き出しを用意しました!

母は外国人なので英語でも表記しました!

訪問の度に書類を預かったりしてましたが、引き出しに入れてもらうことで管理が楽になりました!



その2!

取説ファイルを作りました!

家にある家電製品やら家具などの取扱説明書をまとめてファイルしました。

取説が必要なときに、どこにあるのかわかるので便利かと思いました。

あとは父の電動カートの点検書類を入れるファイルも作りました。

その1の表記付き引き出しの中身も溜まったらファイリングしたいと思います!



その3!

父と母の寝床の位置を考えていました!


スマホやノートに間取りを描いて、ベッドの配置など考えてみました。

父と母は足が悪いので玄関から近い居間と茶室に、それぞれ寝室を作ってみました。

実際にベッドを購入して配置もしてみました!

あとは父が引き戸を引けないので、戸を取っ払って、カーテンレールをつけたりしました。

あとはベニア板が便利で、使わない部屋の戸を取っ払ってベニア板を立てかけて、即席の壁を作り、テレビを置くスペースにしたりしました。

こんな感じです!ベニア板を立てかけて作業してる写真です。


絵に描いておいたから配置替えが楽でした!

入院中にもノートに描いてみたので、家に帰ったら配置替えの続きをしたいです!



その4!

ホワイトボード!

その4はホワイトボードです!

冷蔵庫に貼り付けて中身を知らせてみたり、文字を書いてのやり取りをして耳の遠い父との会話に使いました!

こんな小さいホワイトボードでも一つあると便利です!



みなさまは何があると便利ですか?

ひこちゃんのオツムで考えついたのは、こんな感じでした。

みなさまの用意して良かったものがわかったら幸いです!



今日も暑いですが、無理せずにね!

それではまたね♪




↓ブログ村に参加しております♪クリックしてくださると喜びます(*≧∀≦*)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 闘病記(現在進行形)へ