3ヶ月の頃 | ちぃとの日々♡自閉症スペクトラム

ちぃとの日々♡自閉症スペクトラム

7歳の男の子(ちぃ)ASDと正常値でしたが、軽度知的障害になりました。
運動が得意で活発な男の子です。
支援級 自閉情緒クラス
ST.SST 月1
療育 個別 週一

習い事 スイミング 体育

日々の記録です。

3ヶ月健診では、

「いつもこの抱き方ですか?」と聞かれました。


息子は背筋をピンと伸ばしいつもまわりをキョロキョロ見てる感じで、赤ちゃんが丸まって抱かれる事はあまりありませんでした。


健診でお話しを聞く時も横に抱っこしてましたが、体が真っ直ぐに伸びてとても抱きづらかっのを覚えてます。


まわりの子はママに丸くなりながら抱っこされてるのに、我が子は何で同じように抱けないんだろう?私が抱っこ下手なんだろうなーって思いました。


今思えば抱きづらい子でした。


そして旦那は良く泣いてたと言います。

こんな小さい子に本気で怒ってましたムキー

最近ですよ。

可愛がってくれる様になったのは…

とても悲しかったですえーん


私は子供は泣きものだし、はじめての子でこんなものだろうと思ってましたニコ