施行日:2022年5月22日(日)
競馬場:東京競馬場
距離 :芝左回り2,400m

アートハウス

前走リステッド競走忘れな草賞では、道中は中団でレースを進め、直線は馬との間を突き抜けて、2着に3馬身差をつけ、勝利しました。

 

道中は縦長の馬群の中団につけ、向こう正面でラチ沿いにつけました。

直線に入ってから追われると、前にいた2頭の間から鋭く抜け出し、一気に差をつけ、2着に3馬身をつけた、というものでした。

 

休み明けの一戦だったものの、全く影響はなく、力の違いだけを見せつけたレースでした。

これまですべて阪神芝2000mで行われましたが、2走前のような持続力を問われるレースよりは、新馬戦や前走のように、ある程度瞬発力を問われる流れの方が向いているようです。

 

今回は初めての関東遠征に加え、直線の長いコース、左回り、距離延長など、ガラッと条件が変わります。

未知数な部分が多いため、当日気配も含め、気になるところですが、忘れな草賞勝ち馬はこの舞台での活躍馬を多く出していますので、注目しましょう。

ウォーターナビレラ

前走G1桜花賞では、道中は2番手でレースを進め、直線は先頭に立ちましたが、ゴール前で勝ち馬に差され、2着でした。

 

レース序盤はやや行きたがる場面も見せましたが、なんとか2番手で収まると、そのまま直線まで運びました。

直線は馬群の内側から抜け出しを計り、先頭に立って粘りこみを図りましたが、勝ち馬の末脚に屈した、というものでした。

 

2走前のG2チューリップ賞5着から、明らかに上積みが見られ、前走もほぼ完ぺきに乗ったといえます。

それでも、勝ち馬スターズオンアースの末脚が上回ったわけですから、相手を褒めるしかなかったといえるでしょう。

 

正直、距離延長が歓迎できるタイプとは言えないと思います。

1400mがベストな感じがある馬で、2400mは長いといわざるを得ず、半兄ソイカウボーイは地方ダートのスプリント戦線で活躍した馬です。

 

とはいえ、しぶとさを持ち合わせる母系でもあり、うまくだましだまし進めれば、案外の粘り込みもあり得るかもしれません。

名手武豊騎手がどのように乗ってくるでしょうか。

サークルオブライフ

前走G1桜花賞では、道中は後方でレースを進め、直線は大外から脚を伸ばしましたが、とらえきれず、4着でした。

 

外枠から後方、馬群の中で折り合いに専念するように乗られ、直線を迎えました。

直線は一頭だけ大外から脚を伸ばして前をとらえようとしましたが、通ったところがあまり伸びるところではなく、この馬より内にいた馬たちで決まっていまいました。

 

ラチ沿いこそ荒れていましたが、結果的に枠に泣かされた印象でした。

もう少し内枠だったり、外が伸びる馬場だったりするようだったら、この馬が一気に差し切ってもおかしくない勢いでした。

 

そういう意味では、一番強いレースをしたといえる馬といえます。

2歳女王で、マイルG1勝ち馬ですが、血統を考えても、前走内容を考えても、距離が伸びても良いタイプでしょうし、東京競馬場で良績があるのもプラスといえます。

 

突出した馬がいるわけではなく、上位馬に距離不安を抱える馬が多い以上、この馬の逆転も考えて良いでしょう。

スターズオンアース

前走G1桜花賞では、道中は中団後方でレースを進め、直線は馬群の中から脚を伸ばし、ゴール前で前をとらえ、勝利しました。

 

道中は中団後方で折り合いがつき、馬群の中でもひるむことなく、レースを進めました。

直線は内の馬の外斜行により、接触されながら外に押し出される場面もありましたが、それでもひるむことなく脚を伸ばし、人気薄ながら桜の女王に輝くことになりました。

 

善戦はするものの、ことごとくあと一歩及ばないレースが続き、物差し馬となっていましたが、この日は馬群から伸びたこともあり、右に張る癖も出ずに、直線伸びてきました。

元々の能力は見られていた馬だったこともあり、接触でもひるまなかった馬の根性と、川田将雅騎手の好騎乗が光ったレースとなりました。

 

関東馬ということで、今回は輸送の少ない、勝ち星のある東京競馬場に変わります。

血統的にも、このレースを勝ったソウルスターリングの姪にあたる血統で、血統的にも悪くないのは魅力です。

 

引っかかることのある馬なので、できれば前走同様、川田将雅騎手ならばよかったのですが、C.ルメール騎手なら問題ないでしょう。

確かに、日本での重賞が5月に入ってもないのは気になるところですが、大一番に強い騎手ですし、どんな手綱さばきで勝利に導くでしょうか。

ナミュール

前走G1桜花賞では、道中は中団後方でレースを進め、直線は馬群の外目に出されて追われましたが、伸びきれず、10着でした。

 

それほど出遅れずにスタートを切りましたが、序盤は後方寄りでレースを進めたものの、道中で接触があったか、途中で挙動が変わり、引っかかる様子が見られました。

直線は外目に出されましたが、勝ち馬スターズオンアースが通った位置よりも外はそれほど伸びない馬場だったこともあり、伸びきれなかったといえました。

 

元々小柄の馬体がさらに減ったこともありますし、道中で何らかの影響があったのもあり、世代屈指の末脚を持つといわれるこの馬の見せ場はありませんでした。

とはいえ、2走前と同じ勝ちタイムでは走れていますし、10着とはいえ、コンマ3差ですから、それほど悲観するものでもなかったといえます。

 

ただ、今回は関東遠征で、輸送減りが心配されることに加え、母父ダイワメジャーという血統から、距離延長もどうか、というところです。

末脚に賭ける馬なだけに、道中でどれだけ脚を溜められるか、というところですが、道中でなし崩しに脚を使い、末脚不発の可能性も考えられます。

 

昨年はゴールドシップ産駒のユーバーレーベンが勝利したように、オークスはスタミナを問われやすいレースでもあり、血統に不安がある以上、何ともいえないところです。

鋭い末脚を期待したいところですが、その末脚を発揮することができるでしょうか。

 

▼オークス追い切り注目馬はこちら▼

ブログランキングにて紹介しています!!