北陸も漸く入梅しました。
非常にジメジメとした不快指数の高い1日になりましたが、
現場はエアコン1台で非常に快適でした☆
吹き抜けの所で仰向けになっていたら、いつの間にかぐっすり眠ってしまいました(笑
早く引っ越しして快適な生活を送りたいものです。

$レンガ積みの家に憧れて


現場に行くと植栽された面にもレンガチップが敷かれていました☆
斑入りのヤマボウシとレンガチップのコントラストがいいなぁと思います。

$レンガ積みの家に憧れて

家の中に入るとペレットストーブのレンガ架台の増設が行われていました。
真四角の台よりも素敵になったと思います☆
目地が乾いてからペレットストーブの設置工事が始まる予定です♪


$レンガ積みの家に憧れて

家で暫く待っていると、ダイニグテーブルがやってきました☆
椅子は既に組みあがっている状態でやってきました。

$レンガ積みの家に憧れて

テーブル部分は大きいので、簡単な組み立てを行いました。
カントリー調でなかなかいいとは思いますが、
もう少し使い込んだ雰囲気を出した方が素敵だと思います。

なので、ブライワックスを使ってもう少し色気のあるように仕上げていこうと思います♪

家具や本棚など、探しても思うような物が無かった場合は
仕方が無いので自分で作ることにしました。
幸い我が家の場合は手作りの素朴な家具もよく合うと思いますし・・・。

担当営業さんからコツなどを聞きながら楽しくDIYして行こうと思います♪



最後までお読みいただきありがとうございます☆
ダイニングテーブル素敵だねと思った方も、そうでない方も
読んだよ☆のしるしにぽちっとしていただけると更新の励みになります♪


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ レンガの家へ
にほんブログ村

マイホーム ブログランキングへ