空手道場へ

名入れした木札の納品に

行ってきました。





 

定期的に入会される方がいらして

大人気の空手教室です。

 

そして、
いつもやりとりさせていただいてる

写真の女性、佃井さんは
編み物教室の先生です。




佃井さんの編み物作品は
雑誌の表紙に何回も掲載されている
凄いお方。

 

編み物教室も大人気なんです✨

佃井さんが着ている服は勿論 手作り✨

デザインと色がめちゃめちゃオシャレです✨

 

 

 

 

何歳からでも文字美人に!
コーヒー
書くことを通して自分と繋がり、
また、人と繋がる大切さを
伝えていきます。


【大阪南森町・河内長野・オンラインで
美文字レッスン開講中!】

筆耕士・少人数制
小筆・ペン字実用書道教室主催
一筆愛(いっぴつ あい)です。

 

いつも色々お話をさせていただくのですが、

今日は「人に伝える」って難しいですね。

というお話をお互いにたくさんしました。

 

受け取り方は人によって全然違うから

本当に難しいです。

 

佃井さんは雑誌に載せる編み物の手順なども

書かれているようで、
誰が見ても理解できるように、
その中でいかに無駄を省き
簡潔に説明できるかということが
大切だとお聞きしました。


 

私は昔、「6才の子でも分かるように

説明すると良いですよ」って

教わりました。

 

講師は専門用語や難しい熟語を使うべき

あの人凄い!って思ってもらわないとダメ

みたいに思ってた私は衝撃でした💥

 

そして、毎回新しいことを伝えないとダメ

と思い込んでた私は、

今までの知識を全て一気にお渡しするような

レッスンをしていたことも。

 

だけど今は違います。

何回も何回も何回も何回も

毎回、同じことを伝えています。

同じことの繰り返しで

実践していくことによって

体に染み込ませていくことが

出来るのです。



 

だって、よく考えたら私

習いに行くと、いつも同じところを

注意されていました。

 

何回も聞いてるはずなのに

なかなか実践が伴ってなくて💦

なのに生徒さんには毎回新しいことを

伝えてたって、ひどい講師です💦

 

また、同じ説明をしても

受け取り方が違うから本当に難しくて。。

 

佃井さんは

ご自分の説明が生徒さんに理解されないとき

あらゆる他の例を考えて伝える

ということを

繰り返されてきたとのこと。

 

ここのこの部分をちょっと長めに書くと

格好良いですよー!➡️ちょっと長めって

どれぐらい?人によって違うよね~💦

なんてお伝えしたら分かるかなぁ?と

最近よく思います。

 

編み物と書道

中身は全然違いますが

「伝える」ことは共通。

 

↑たくさんの生徒さんの編み機

 

 

お話が止まらず

ついつい長居してしまいました🙏

 

いつも有意義な時間を

有難うございます。

 

空手道場

http://shin-ei-kan.com/

 

 

編み物教室 Pikir(ピキル)

http://pikir-amimono.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪お知らせ≫

 

 
 
 

★頑張ってるの変われない。
いつまでも同じところでぐるぐるしていて抜け出せない方ぜひ💕
3日間の無料音声講座です。
下記からご登録くださいましたらお渡しさせていただきます。

https://www.reservestock.jp/subscribe/145940/209733

 

 

 

 

幸せに生きるための美脳トレ講座HDB ただいま11期生開講中です。
脳の仕組みを活用して捉え方を変えて
より幸せな人生を歩んでいきたい全ての方へ

・変わりたいけど変われない方
・セミナージプシーの方
・自分探しが終わらない方
・もっと幸せになりたい方

無料FBグループ「HDB Cafe room」へご参加
いただきますと、過去の講師と講座生さんの
対談がアーカイブで残っていますので
ご視聴いただけます。

少しでも、HDBにご興味いただけましたら
ご参加ください。


無料FBグループ「HDB Cafe room」へ申請はこちらから。

https://www.facebook.com/groups/1451960225178119

 

 

 

★龍体文字オンラインサロンオープンしました!

サロンの詳細&入会申し込みはこちらから

 




一筆愛のLINE@

 

是非お友達になってください。


↓画像をポチッと押してね。

 

 

もしくは ID@gmu1225x
で検索お願いします。

 

 

◆関連記事

 

 

 

◆その他ご提供中、募集中のサービス

 

 

 

 

 

 

EO光チャンネルの夕方の番組

「ナジャ・グランディーバのチマタのハテナ」に

VTRで出させていただきました。

 

こちらからご視聴可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
下記は1回のレッスンでの
生徒さんの変化です。
 
 
 


一筆 愛
(いっぴつ あい)
 

 

 

 

X