※タイトル画像は作業前に見つけた花壇より

東京都軽トラ引越し部門クイーンのひっこしフレディーです!

今日も代表が元気にお届け!


さて、今日は引越し屋ならではの能力をご紹介します。

それは、1度引越し作業をした建物を忘れない、という事です!
当たり前すぎますかね!?ガーンガーン

特に、自分が責任者として作業した建物は忘れません。細かい事もかなり覚えています。
「お客様とあんな話しをしたな」
「差し入れをいただいたな」
「冷蔵庫が大きくて廊下を通過する時に苦戦したな」
助手だと覚えてない人もいます。
責任者だと集中力が増すのでしょうか。

それに関連し、個人的に不思議だと感じる能力があります。

初めて通る道なのに「なんか来た事があるキョロキョロ」と心がざわつく事がありますびっくり
そして数十メートル車を走らせると、過去に引越し作業をした建物が視界に入ってくるのですびっくりびっくり
昔来た時は正反対の方角からその建物に到着し、作業後は来た道を帰っているので、心がざわついている時は間違いなく初めての景色。

ちなみに私は道を覚えるのが苦手なタイプです。
ドライバー歴は10年以上ですが、お客様に「首都高○○インターから○○通り、国道○号線を右に…」とルート説明をしていただいてもちんぷんかんぷん。
 
そんな音痴でもピン滝汗と反応するわけです。
集中力って凄いですね。

ここまで書いて、凄いと思っているのは私だけな気がしてきましたので、この辺で終りにします!

補足・ハンターハンターが好きなのでタイトルを「念能力」にしました