40代の田舎の主婦が引きこもりを脱出して仕事をはじめたい! -2ページ目

40代の田舎の主婦が引きこもりを脱出して仕事をはじめたい!

子育て中の40代で田舎暮らしの主婦です。高齢出産をして専業主婦になりました。人見知りが激しく人づきあいも苦手。でも子供にもお金がかかるようになってきて老後の資金も心配ですよね?

 

末っ子を高齢で出産しました。

 

 

まわりのママはひとまわりも若くってキャピキャピ滝汗滝汗滝汗

 

 

上の子の時は私も20代だったので、ママ友の中でも若い方でしたね。毎日子育てサークルだの子育て支援だの、それはそれは忙しく飛び回っていました。

 

 

もともと人見知りで人づきあいが苦手だったんですが、家に子供といるよりはそういったママたちとつながっていたほうがいいかなって思ってたんですよね。若かったんだと思います。頭も体力もニヤニヤ

 

 

ところが末っ子の時はまわりのママとの会話もはずまないし、それランチだそれ公園だっていう流れに完全に乗り遅れちゃって。

 

 

そうしたらサークルに行くのも支援に行くのもおっくうになっちゃったんですよね。

 

 

でも毎日子供とふたり家にひきこもっているのも心配になってきて。だって子育てに影響がありそうじゃないですかチーンチーンチーン

 

 

同じ年齢の子たちと遊ばせてあげたいし、外あそびもたくさんさせてあげたい。

 

 

あげたいんです、心では。でもね体が動かなくて真顔

 

 

40代の引きこもり主婦の子供との過ごし方

 

末っ子が入園するまでの丸4年間は結局サークルや支援には最低限の参加しかしていませんでした。そうですね、月に2回あればいいほう?

 

 

平日はほとんど二人で過ごしましたね。7割が家で3割が外みたいな感じで。

 

 

といっても外遊びもさせてあげたかったので、人気のない午前中に公園にいって人が集まってくる前にたくさん遊んでいました。

 

 

私自身が人がたくさんいるところが苦手だし、子供同士も遊ばせるとなんらかトラブったりするのが面倒で。

 

 

そういったのは入園してからでも十分経験できますからね、先生の監視の下でニヒヒ

 

 

ただ運動能力のためと子供のストレス発散のためにだけ公園にいっていました。

 

 

あとは図書館にもよく行きましたね。図書館は静かにするところだと十分に言い聞かせて、それでも騒いだら即効帰宅。そうすれば子供も学習してだんだんと騒がなくなります。

 

 

私が本が大好きだったのと子供もお昼寝と夜寝る前に本を読んでほしいといっていたので、図書館に行くのは楽しみでした。

 

 

あとは買い物にもいってました。あんまりひんぱんだとお菓子をねだられてしまうので、週に1度か2度くらいですが末っ子は楽しみにしていました。

 

 

また家の中で遊べる遊具もおいてましたね。どうしても体力があまってしまうとぐずることがあって、でも私の調子がいまいちの時は外に出ることが難しかったので、ジャングルジムや滑り台はすごく役立ちました。

 

 

場所もとるしすぐに使えなくなっちゃうけど、子供はすごく喜んだので元はとったなって思っていますちゅー

 

 

平日はほぼこんな感じで他の子供と接する機会はなかったのですが、週末になると主人に連れられてあちこちでかけていた末っ子ちゃん。子供とあまりかかわらなかったからか話しかけるのはおばあちゃんやおばさんばかりなんだよ・・・なんて主人が心配していましたが笑い泣き

 

 

40代の引きこもりの主婦でも顔見知りのママができた!

 

 

サークルや支援もたまにですが頑張って行ってました。ここでは他のママとの交流はあきらめて、子供のためだけと割り切って参加していました。

 

 

みんなお昼を持ってきてそこで食べて帰るのですが、私は長い時間は無理だったのでいつも一番のりで午前中めいいっぱいあそんで帰るという感じでした。

 

 

ちょっとでも出かけて他の子とかかわると子供も疲れるようでよくお昼寝してくれましたね。その時間一緒に寝てしまうこともあったけど、自分の好きな本を読んだり家事をしたりのんびり過ごすことができました。

 

 

月に2回あるかないかでしたが今振り返ってみると頑張って行っていてよかったなって思うこともあります。

 

 

そのサークルで顔見知りのママができて同じ園に通うことになったので、ラインやメールをするような仲ではないけれど、ちょっとなにか聞きたい時に情報交換程度ならできるので助かってますちゅー

 

 

これが園に入ってからだとすでにできているママ友の輪にはとても入れないし、人見知りの私ではそこから顔見知りを作るのは難しかっただろうなって思うのでデレデレ

 

 

40代の引きこもり主婦は子育てに影響があった?

 

 

入園までの4年間はこんな感じで引きこもりで過ごしていました。2歳くらいまではまだうまく歩けないし行動範囲も狭いので家の中でも全然よくって、でもこれが2歳をすぎて走れるようになると家の中ではなにかと持て余してしまうんですよね。体力も時間も遊びも。

 

 

だから1年早く入園させようかと何度も悩みましたね。上の子たちは冬生まれなので3歳になってすぐ入園でした。末っ子は春生まれなので1年早くても上の子たちと同じ月齢で入園することになるんです。

 

 

でもね、なぜか自分の中に3歳までは自分でみたいという気持ちがあって、それに最後なのでやっぱりさみしかったのかも笑い泣き

 

 

いざ4歳の春に入園となったのですが、もうねすぐにお友達できましたよウインク

 

 

性格もあるのかもしれないですが、末っ子に関してはなんの問題もありませんでした。入園から1か月してもママと離れられなくて朝泣いている子がいる中で、うちの子はまったく泣かなかったし一度も園を休みたいといったことがありません。

 

 

むしろ、今まで家の中で引きこもりの状態だったからか、毎日園で過ごすのが楽しくて仕方ないようです。

 

 

やれサークルだ支援だと入園前に毎日外で過ごしていた上の子たちよりも、よっぽどうまくやってますちゅー

 

 

だからうちの場合ですが引きこもりだったことが子育てに影響があったかというと、ほとんどなかったといえるんですね。

 

 

サークルや支援もいったけどママ友を作らなきゃとかいう気持ちは捨ててたので、そこを割り切って参加していたことで私のストレスにならなかったから、細々とでも続けていけたのかもしれません。

 

 

それよりも子供との時間をたっぷり過ごせた4年間は、それなりに葛藤や迷いもあったけど貴重な時間だったと今は思います。