AEDを男性が女性に使うとセクハラで訴えらえるぞ!!!とかって話

事の起こりは、もう何年も前の話のようだが
たまにポツポツネットに浮上してくる

まぁ、訴えられるだのって議論は他所でも散々されているし、結論は絶対に出ない
(地雷は何処にでも存在する可能性があるし
 目の前のソレが地雷で無いとは誰にも断言できない)


ここでは、全く別の観点でAEDを男性が女性に使うのはなかなか難しいって話を

そもそも、AEDを女性に使うことが訓練されていないんですよ

AEDの訓練で使われる人形、大体白人男性のマネキンみたいなヤツですよね
それで、上から服をかけて視線を遮りましょう、とかやってるの

それ、男に使う事の訓練にしかならないから

女の人形を使った訓練は男に対する訓練にもなるが
男の人形を使った訓練は、より特殊な女に対する訓練にはならない

訓練用の人形はオリエント工業に作らせるべきなのですよ
それにブラや着衣させた状態で訓練するの
衣服も古着かなにかで実際に切るか、ファスナーにして開くことで再現するか

ブラも付けたままでも良いのか外すべきなのかとか、ネットでも意見分かれてるみたいだし

訓練で明確にしておく
そうすれば、実際に女性患者に遭遇しても十分自信をもって対応できる

でも、そういうことを提案すると、確実に文句を言う輩が出てくる
これはもう確実
(その前に、日本ではこんなこと提案すること自体が不可能な気もするが)

そこで、AED協会だかが
「いや、実際に即した訓練こそがより重要なのですよ」
って退けることができるか

「オバサンでもよいんぢゃない?」
って声に
「オリエント工業ですら恥ずかしくないような状況を作り出す訓練こそが
ひいては患者の尊厳を守ることにつながるのですよ」
って切り返せるかどうか

そして、それが社会に受け入れられるか
(これが受け入れられて共通認識となるなら、ほぼ敷居は取り払われたと考えてよいと思う)


たかが人形による訓練程度で「公序良俗に反する」だの「性の搾取だ」だの
「人形の人権が~」だのってもめるようなら
もう「AEDを男性が女性にも使いましょう」とかってのもあまり期待しない方が良いと思うし
実際問題女性には女性が対応したほうが確実って話になるかと


まぁ、実際の現場で遭遇するのは羞恥もへったくれもないジジ・ババと
生きるか死ぬかの緊張感だと思うので
実際にはあまり関係ないのかもしれないが