「そのままの自分」ってどういう感じ??? | 「宇宙の仕組み×好転反応×3つの資質」で願いが叶う私になる!

「宇宙の仕組み×好転反応×3つの資質」で願いが叶う私になる!

「宇宙の仕組みと好転反応と3つの資質」はあなたの人生を大きく変える秘密のバイブル!今までさまざまなアプローチをしても人生が変わらなかったというあなたに!確実に願いを叶えたいあなたに!本当に人生が変わっちゃうヒントだらけのブログです(^^)

10月21日(金)、全国の本屋さんで一斉発売!
『未来脚本 ~なぜか考えたこと以上の
幸せが舞い込む秘密の方法~(KADOKAWA)』
※紙出版です!

小 
Amazon
↑ クリックすると、Amazonのネット書店に繋がります(^_-)
楽天
↑ クリックすると、楽天のネット書店に繋がります(^_-)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

え~~~っとぉ、

突然おノロケになってしまうかも(笑)だけど、

「さくらちゃんがいるだけで、

もう何もいらないよ(^o^)」

なんてことを、数日前の夜、

お酒を飲んでる時、突然旦那さんに言われた




当然、酔っぱらっているから言った言葉だけど、

ふふふ(*^_^*)とうれしくなった




いるだけでいい・・・

本当にそうなんだろうなぁって思う。




私は旦那さんにとって、

面白くて、笑えて、楽しくて、

急に突拍子のないこともし始め、

時には憎たらしいことも言い(笑)、

でもほっておけない子供のような存在らしい。




実際、私は奥さんらしいことは

ほぼほぼしていない。 ←ダメじゃん(^-^;




昨日は超久しぶりに包丁を握ったけど(爆笑)、

これは、スマイルマイスター山根真喜さん

セッションの宿題で、ドレッシングまで自作して、

18種類の野菜の入ったサラダを食べる!

というのがあったから(^^;




ちなみに今月のラストの30、31で

出雲大社に行くのも宿題~~~!




今月中に行けというので

全く休みがなかったのを無理矢理作り、

行ってくることになりましたぁ(^^♪

お初出雲大社~~~





旦那さんに、

「真喜さんから出雲大社に行けって言われたよ!」

と、セッションの帰りに電話で伝えたら、

早速行き方を調べてくれてた(#^.^#)




当初旦那様は、

私を一人で行かせるつもりだったらしいのだけど、

私が「一緒に行こうよぉ!

一人じゃつまんないじゃ~~~ん!」

と言ったら、付いてきてくれることになった(^^)




本当に私はわがままだなと思う。(←開き直りか?!)

急に時間が空いたりすると、

お茶が飲みたい!と思ったりするので、

旦那さんをお茶に誘う。




すると、100%付き合ってくれる。

「今これやってるから、10分待って」

と、言われることはあるけど、

NOと言われたことはない。




ちなみに、私も家事はやるよぉ!

お掃除と洗濯ね。

洗濯は洗って干すまでで、

畳んでしまうという、

一番面倒なところはやらないけど(笑)




なんだか

ダラダラと旦那さんのことを書いてきたけど、

私が言いたいことは、

チェック そのままの自分
チェック 我慢しない自分
チェック 言いたいことを素直に言う自分
チェック そこに、「こう言ったらこう思われないか?」
   などの裏がない自分
チェック うれしいことや楽しいことや感謝を
   思いっきり表現する自分




こんな、ストレートで素直でそのままの自分が

一番気持ちよくて、しかも大切にされるってこと。




これは、相手に大切にされるのもそうだけど、

自分に大切にされるのも入ってるよ!

セルフラブね。




この、そのままの自分っていうのは、

結構誤解されるフレーズだから、

ただのエゴと一緒になってしまうこともある。

そこは十分注意してね(^^;




そのままの自分とエゴは

全く別物ね。

違いの説明が難しいけどぉ(笑)




強いて言えば、そのままの自分は、

裏がなくてストレートな自己表現。

アホと思われても、バカと思われても、

例え嫌われても、自分をそのままに表現する。




そのままの自分を表現することは、

「いったいどう思われるんだろう・・・(-_-;)」

って思うから、とても勇気がいること。




実はこれを書いている今も、

私はとっても勇気を使ってる(^^;




こんなこと書いて、

「何この記事。タダのノロケ?

バカじゃないの┐('~`;)┌ 」

と思われるんじゃないかと、本当は怖い(^^;




でも書いちゃう! 怖いけど書いちゃう!

今書いてることは、

ウソはなく、自分が本当に思ってることだから。




受け止めてもらえなければ悲しいけど、

それはそれで仕方ないと思えるしね。




逆にエゴは、勇気はいらない。

自分だけが良ければそれでいいと思っていて、

相手を自分に合わそうとする。




合わせてくれない場合は、

相手を恨んだり、悲しんだり、辛そうにして、

それを相手のせいにする。




よく言うところの、

どうしてわかってくれないの?

ってヤツ(笑)

これがエゴね。




エゴは他人を思い通りに動かそうとする行為だから、

それが返ってきて、自分が他人に思い通りに動かされる。




そのままの自分は、素直な自己開示だから、

自分を認めていることになってて、

人から認められ、受け止められることが多くなる。




もちろん、全ての人に

受け止めてもらえるわけじゃあないから、

そこは悲しむ必要はない。

仕方ないことだから、気にしない(笑)




う~~~~ん・・・

文章で表現するって難しい(^^;
(↑お前の職業はなんだ(-_-メ))




そのままの自分とエゴの違い、

わかってもらえたかなぁ・・・

ちょっと心配・・・




【セルフラブ・関連記事】

◆自分を好きになるために、一番必要なこととは?
◆どこにお金を使っているのかでわかる、あなたのセルフラブ状態。
◆彼に嫌われたくなくて、結果あなたは自分を嫌っていませんか?
◆自分を大事にできない人は、約束を守れない?!
◆自己犠牲の上に成り立つ幸せ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ポチッと押してくれたらうれしいです(^^)


にほんブログ村

にほんブログ村


潜在意識 ブログランキングへ

ポチッと押してくれたらうれしいです(^^)



 読者登録してね 

今日も最後まで読んでくれて、
本当にありがとうございました!

(有)CRYSTAL Enterprise 夢野さくら