190506.png


こんにちは

keiko的Lunalogy運営スタッフのMです

 

 

5月6日には、二十四節気・「立夏(りっか)」を迎えますね

 

 

暦の上では、早くも夏の始まり

 

 

立夏はちょうど「春分」と「夏至」の中間にあたり、

 

春分「宇宙元旦(新しいエネルギーの始まり)・寒さが和らぎ出し、昼夜の長さが等しくなる」頃。

夏至「夏季の真ん中・梅雨の真っ盛り・昼間の時間が最も長くなる日」の頃。

 

 

この日以降、段々と、「薄暑の候」などという時候の挨拶も聞かれるようにはなるものの、本格的な夏はまだ少し先

 

日差しや気温が急激に上がる日以外は、基本的には湿度も低く、

 

天候も晴天が多く安定しており、まさに、「快適なレジャー・シーズン」と言ったところ

 

 

そんなこの頃を代表するレジャーには「潮干狩り」があり、

海水に足先を浸けながらの作業も、適度に暖かな気候のもとでは、とても気持ちが良さそうですよね

 

 

また、湿気を嫌う畳の「畳替え」も、この時期に行うことが良いのだとか

 

他にも、何かと慌ただしかった4月には叶わなかった、冬物の衣装や暖房器具の片づけに加え、夏物を出す・干すといったことにも最適な頃

 

 

長いようで、あっという間であった10連休も、

 

5月5日の「端午の節句(子どもの日)」の振り替え休日となったこの立夏の日にて、終了となります

 

 

風薫る、このよき季節

 

この時期とは対照的な梅雨の頃までの、伸び伸びと行動ができる束の間のひとときを、存分に楽しみたいところですね

 

 

それでは本日も、「keiko的Lunalogy月星座ダイアリー2019」より、

 keikoさん直伝による開運アクションをお伝えして参ります

 

 

5月6日 12:40 月は牡牛座から双子座へ移動

 

 

ダイアリーには、

 

「物事はつねに変化する。シリアスに考えすぎないで」とありますが、

 

これは「変化すること」が持ち味である双子座的・アドバイスです。

 

 

Q、前月30日より、「安定」「地盤」を司る土星が逆行を開始いたしましたが、

 

改めまして、この時期のラッキーアクションを、

keikoさん、どうぞ教えてください

 

 

『土星が逆行を始めたら、苦手なことを克服するのに良い時期

例えば、パソコンなどのメカ系が苦手ならば、得意な人にじっくりと説明してもらうとか、一日講習会に参加してみるのも

土星逆行中に強化しておいたことは、それ以降、強力に安定するという特徴があるから、是非ともガンバッテみて』

 

 

なのだそうですっ。

 

なるほど

 

 

どうしても、「手厳しい」イメージのある土星センセイの逆行ですが、

 

他の惑星と同様、その作用を活かしきれば、何も怖いことはないのですよね

 

 

この時期には、移り変わる季節と共に、

 

まとうエネルギーをも爽やかに塗り替えてまいりましょう

 

 【無料 】Keikoからの特別メッセージ