181008.png



こんにちは

keiko的Lunalogy運営スタッフのMです

 

9日の火曜日より、「天秤座の月」へと入りますね

天秤座月間では、“てんびん”というその名が示す通り、

あらゆる物事の「バランス」を意識することで、月の恩恵をより引き寄せることができます

 

keikoさんも常々、「“バランス力”こそ幸運の秘訣」とおっしゃられているように、

この時期には、


●心と身体のバランス

●仕事とプライベートのバランス

●収入と支出のバランス

 

など、

携わる物事の「バランス力」を随時チェックして参りましょう

 

そして何より、天秤座月間中、いちばん大切にするべきポイントというのが、

「人間関係」におけるバランスを意識すること―

天秤座お得意の、「社交性」「協調性」をいかんなく発揮しながら、周囲との「調和」を第一に考え、立ち回ってゆくこと

 

同様に、月が天秤座にある時に陥りやすい「優柔不断さ」「八方美人な態度」にはくれぐれも注意をしながら、

蠍座木星期・終盤&ジュピターイヤー目前というこの時期、

ますますの「発展」を望めるような、良好な人間関係を構築して参りましょう

 

それでは本日も、keikoさんの著書・「keiko的Lunalogy月星座ダイアリー2018」より、

日々の月星座に即したラッキーアクションをお伝えして参ります

 

10月8日 10:10 月は乙女座から天秤座へ移動

 

書籍には、

「優しい口調と表情でモテ女に」とありますが、

これはまさし、く「12星座イチのモテっぷり」を誇る、天秤座的・アドバイスですね

そう云えば、この7日~11月の16日まで、天秤座のルーラーである金星の逆行期間となりますが、

何か気を付けるべき事柄などはございますでしょうか

 

keikoさん、どうぞ教えてください

 

『この金星は蠍座での逆行で、ラッキースター・木星とコンジャンクション。

よってこの時期には、ちょっぴり影のある女性に注目が集まるのだけれど、影100%だと暗すぎるから(笑)、やっぱり笑顔はMUST

モナリザ的微笑み、なんてどうかしら』

 

なのだそうですっ。

 

「モナリザ的微笑み」―。

 

それはまさしく、我らが「keikoさん的微笑み」、とも言い換えることができそうなのですが

 

これからの天秤座月間&金星逆行中の期間には、ミステリアスな雰囲気を醸し出しつつ、

天秤座蠍座木星による“盛大なるモテ期”を謳歌しながら参りましょう