開運絵画アート制作販売:光と癒しのファンタジーアート -9ページ目

星座アートの制作過程。6月20日。

いつも見て下さりありがとうございます!
光のファンタジックアートの藤原聖也です。


$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!-星座アート

昨日久しぶりに更新しましたが、どうも顔の表情に優しさが無いので、
目元を少し柔らかくしてみました。

まだまだ、イメージには遠いのですが、、、

とりあえず、顔は置いといて、
早く全体の着色に入りたいと思います!

右手も少し描いていますが、、なかなか時間がかかります。。。



、、で、ですね~~~

実は原因は分かりませんが、、、
どうも、アメブロにアップした画像は実際の画像よりも
彩度、発色が高すぎる、、、(派手すぎる)ので

もし興味の有る方は、以下のフェイスブックぺージにおいで下さい!

正確な色味が分かります。

藤原聖也のフェイスブックぺージ

星座アート制作過程。顔の着色。

いつも見て下さりありがとうございます!
光のファンタジックアートの藤原聖也です。

絵の具でザックリ描いた後、高解像度でフォトショップに取り込みします。
$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!



少し前までは、全てマウスで着色していましたが、
最近はペンタブレットで着色するようになりました。
$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!-星座アート

まだ少し顔の表情が気に入りませんが、
次は手とアクセサリーの着色に入ります!

今度はいつのブログ更新になるかな~~~!

藤原聖也のフェイスブックページです。

星座アート制作過程。再度、着色を始める。

いつも見て下さりありがとうございます!
光のファンタジックアートの藤原聖也です。

絵画、アート販売のファンタジーアート.com


デジタルでの着色をやめて、水彩、アクリル絵の具などの手描きで
再度、着色に入りました。

$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!

アクセサリー、顔、髪の毛などの下地になる薄い色を
アクリル絵の具でザックリと塗った後、

大きな平筆で背景と人物に薄い水彩絵の具で塗りました。

$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!

今日は、、ここまで!音譜

星座アート制作過程。下絵のトレース。

いつも見て下さりありがとうございます!
光のファンタジックアートの藤原聖也です。

藤原聖也のファンタジックアートギャラリー

最近、、、オリジナルの絵を描こうとしたら、他の仕事に追われて、
なかなか新企画アートが進みません、、、

この前、ガイア神の着色過程をアップしましたが、、、
どうも気に入らないので、書き直す事にしました。

前回は下絵をマックに取り込んでフォトショップで着色する方法でしたが、


今回は全て、手描きで行こうと思います!


まずは、下絵をジェッソを塗った画用紙にトレースダウンします。
$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!



鉛筆の粉を塗ったトレーシングペーパーを下絵と画用紙の間に挟んで、
下絵をボールペンなどで線をなぞり、転写します。
$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!




転写した顔の部分のアップです。
画用紙に塗ったリキテックスのジェッソの刷毛目が分かるでしょうか?
実はわざと出しています。
$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!

着色過程でこの刷毛目のラインを部分的に浮かばせて、動きと手描き感を強調する予定です。

僕が描いた絵がカナダに届きました。(武蔵、海を渡る)

いつも見て下さりありがとうございます!
光のファンタジックアートの藤原聖也です。

以前、アクリルと水彩絵の具で描いた武蔵の絵ですが、

$光のファンタジックアート(喜びの絵):オーダーメイドの絵画制作しています!-武蔵



今、カナダのルーファス、リン、ギャラリーに展示されています!
(5月24日のブログです。)

この画廊は日本人、日本文化をテーマにした絵画を中心に展示しているそうで、

原則として、手描きの絵しか展示出来ないそうです。


この武蔵の絵の制作方法。

(1)B2判の木製パネルにBBケント紙を水張りして貼っています。

   その上にリキテックスのジェッソと言う、真っ白な基底材を塗ります。

   大きめの固い刷毛でジェッソを塗りますが、、、
   下絵の構図を意識して画面に動きが出るようにわざと荒い刷毛目を出します。

(2)下絵を画面にトレースします。

(3)顔や各パーツの基本色を薄めにアクリル絵の具で大まかに塗ります。

(4)水彩絵の具で背景も含めて大まかに赤色を大きな平筆で、出来るだけ均一に塗ります。

(5)顔や各パーツの光の当たった明るい部分をティッシュなどで、絵の具をはぎ取ります。

(6)耐水性の溶剤をスプレーして水彩絵の具を耐水にします。

(7)はじき止めの溶剤をスプレーして、絵の具がフラットに塗れるようにします。

(8)最後にアクリル絵の具とパステルなどで、仕上げます。


実際には、4~7の作業を何回も繰り返して完成度を上げて行きます。


商業イラストサイト
ファンタジーイラスト.COM


ファンタジックアートサイト
ファンタジックアート.COM