めんつゆ | 引田香織オフィシャルブログ「おかえり 」Powered by Ameba

めんつゆ

おかえりー☆

秋からバンドをいっしょにがんばるパーカッションのくまちゃんが
フィンランドの演奏から帰ってきました。
photo:01


貴重な体験をたくさんしてきて
街のこと、自然のこと、音楽のこと、人とのやりとりで見えたこと…
撮った写真を見ながらいろんなお話聞かせてくれました。

でも結局たどり着いた話は「まじ、めんつゆはスゴイ!」でした。笑
photo:02


社長へ買ってきてくれたムーミンのハーモニカ☆
photo:03


あと世界一まずいと言われているグミ。こわくてまだ食べてない…笑
photo:04


あとマリメッコで腕輪も選んできてくれた!
photo:05


木の質感がおもしろいよね♪
ライブのとき大事につけるね、ありがとうー。
photo:06


社長とふたり電車をわくわく待つ、の図。笑

photo:07


暑い時間は長いんだけど、やっぱり夏は短く感じます。
それは、力一杯に鳴く蝉とか、立派な打ち上げ花火とか
濃く短い命を感じさせる風物が多いからかなーと思う。

でも、蝉は大きな木にとまる時間、花火は打ち上がるその瞬間より
土の中で過ごす時間、考案されてから完成までの時間が
それぞれ実際にはとてつもなーく長いわけで。

どちらの時間のほうが楽しいかは
彼らに聞いてみないとわかんないけど。

誰かの目に触れること
ここにいるよー!って輝くこと
そのことに意味や理由を求めないから、一切の迷いがない。

ほんとうに、命を全うするだけ。
そうしている姿ってほんとうに美しい。
ひたむきさに勝るものはないなぁと思う。

どうしても私は毎日の暮らしの中で
何とかして、あれをやり遂げなくちゃ!とか
もっと学んで吸収しなきゃ!とか
限られた人生を意義あるものにしたいと強く願って
あれもこれも、と欲張ってしまう。

でも本当はどーでもいいんですよね。
人生で何を達成するか、何を得るかなんて。

だってこうして毎日を過ごせているだけで
もう十分に、命は目的を果たしているんだもの。

まだやれていないことを必死に探すことより
今できていることを上手に見つけられる人になろう。
そんな生き方を心に置いて今日を味わおう。

やっぱりこの人は私のお手本のようです。
photo:08


いつも笑顔をありがとね。

今夜も晴れるかな?
流星群が見られるかもしれないそうですよ☆
きのうは私疲れて爆睡しちゃってたけど…笑

オリンピックが感動的に幕を閉じましたが
なかなか、ゆっくり眠れそうにないですね。笑



ハイライトで号泣していつも馬鹿にされます
かおりより